Archive for 2014年5月  

 神戸屋 センター北店  おいしくないね~

5/4

神戸屋 センター北店 シューパイ

どこにでもある、神戸屋ですが、

港北ニュータウン界隈には、パン屋さんも戦区ですから、

こうした、冷凍生地が配送されきて、焼くだけのチェーン店系のパン屋さんは、

なかなか きついらしく、出来ても無くなってしまいます。

口が肥えているのでしょうかね???

神戸屋 センター北店 シューパイ

「シューパイ」 304円

カレーパンじゃありませんよ。

パイ生地で包まれた、お肉の少ない?ミートパイの味です。

焼き色もいい感じで、香りがたまりませんが、

冷えるとおいしくないです。

電子レンジがない環境では、まずいパンです。

冷えてもおいしいパンじゃないと、ダメダメです。

神戸屋 センター北店 ハムチーズ

「ちぎれるハムチーズ」 189円

たしかに、ちぎりやすく、上品な女性向けの作りとなっています。

神戸屋 センター北店 ハムチーズ

ハムもチーズも思っていたよりも、たっぷり使われています。

いたって普通のチーズで、いたって普通のハムですが、

まあ、なんとか、おいしいですかね。これ。

神戸屋 センター北店 ポテト

「カマンベールポテト」262円

まあ、言われれば、カマンベールかぁ~

神戸屋 センター北店 カマンベール

まあ、中途半端な、お味です事

これも、冷えてると、おいしくないですね。

神戸屋とかアンデルセンとか、ポンパドウルとか、

サンジェルマンとかの量産チェーン店のパンと言うのは、

どうしてこんなにおいしくないのか。

焼きたてはおいしくても、さめたら、ちっともおいしくないパンばかり。

翌日には、食えたもんじゃないのが、ほとんど。

悲しいよね~
 
 

神戸屋 センター北店

昼総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:パン・サンドイッチ(その他) | センター北駅センター南駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 居酒屋 白木屋 市が尾駅前店

5/3

市ヶ尾 白木屋 生

居酒屋チェーンの「白木屋」 市ヶ尾店

都心のお店に、15年ぐらい前にはよった事はあるかもしれませんが、

ここは、初めてです。

この日は、ちょっと、飲み足りないので、ビールを一杯飲みたかっただけなのですが、

タクシーに乗る前に、ちょっと立ち寄ってしまいました。

伝票見てはじめて知ったのですが、

この白木屋って、 

お通し280円 と 席料108円 別に取るんですね。

さらに、深夜料金10%も取るんですね。

大衆居酒屋チェーン店が、

1円でも、客から巻き上げるための苦肉の策なのかもしれませんが、

ろくな物も出てこないのに、こう言うセコイ金の取り方は、感じ悪いですね。

わけの分からない当たり前のサービスで、サービス料取るお店と同じです。

市ヶ尾 白木屋 生

大生 713円

つまみがくる前に、ゴクゴクゴクと・・・

白木屋で何をどう期待するわけでもないのですが・・・

日本のビールは、なにより安心ですね。

間違っても、ハズす事はないですからね。

市ヶ尾 白木屋 枝豆

いたって普通の冷凍枝豆

でも、身が詰まっていて、ひとつぶひとつぶ大きいです。

市ヶ尾 白木屋 まぐろ

「まぐろ3種盛り」523円

523円でどんな物が出てくるのかよと思ってましたが、

ある意味、期待通りのしょぼさです。

赤身3切れ、ビンちょうぶつ3切れ ねぎとろのつもりか?タタキ

しょぼいって言っちゃ申し訳ないかな?

500円だもんね。 何も出せないよね。

市ヶ尾 白木屋 桜エビ

「桜海老のお造り」410円

おっ なんか 春っぽい物が出てきました。

お造りと言っても、生じゃない。釜揚げ?冷凍?湯通し?はてはて?

市ヶ尾 白木屋 生

つまみは、こんなんですが、ビールは裏切りません。

一番搾り 久しぶりですが、旨いですね。

市ヶ尾 白木屋 つくね

「つくね串(卵黄つき)」208円

なかなか、タレの味良いです。

黄身を付ければ、ハズレなし。

市ヶ尾 白木屋 アスパラ

「アスパラ串 塩」208円

アスパラが硬すぎず、すじっぽ過ぎず、まともです。

ベーコンとの愛称はてっぱんです。おいしいです。

 
 

白木屋 市が尾駅前店

夜総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:居酒屋 | 市が尾駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 シャトー・オー・ラングラード 2008 モンターニュ・サンテミリオン

5/2

Château Haut langlade 2008
A.O.C.Montagne saint-emilion

生産者: Michel Coudroy
産 地: フランス ボルドー ドルドーニュ川右岸地区
格付け: A.O.C.モンターニュ・サンテミリオン
品 種: メルロー 70%、カベルネ・ソーヴィニヨン 30%
タイプ: ミディアムフルボディ
ALC: 12.5%
購入額: 1,522 円
購入店: ワインセラー専門店 セラー専科
シャトー・オー・ラングラード 2008

モンターニュ・サンテミリオンの金賞受賞ワイン

石灰岩と粘土の丘でメルロとカベルネフラン主体としたワイン

滑らかな口当たりでありながら、

しっかりとした、コクを持ったワインが造られています。

シャトー・オー・ラングラード 2008

サンテミリオン衛星地区と呼ばれるのは、サン・テミリオンの北部の村のワイン。

粘土質の石灰岩土壌で、メルロが主要品種で、カベルネ・ソーヴィニヨンや

カベルネ・フランもブレンドされている。

ワイン近年優れたワインが排出されている。

モンターニュ・サンテミリオン/Montagne-Saint-Emilion
サンジョルジュ・サンテミリオン/Saint-georges-Saint-Emilion
リュサック・サンテミリオン/Lussac-Saint-Emilion
ピュイスガン・サンテミリオン/Puisseguin-Saint-Emilion

シャトー・オー・ラングラード 2008

生産者は、Michel Coudrey

ラランド·ド·ポムロール、モンターニュ·サン·テミリオン、ポムロールに畑を所有する。

モンターニュ・サンテミリオンには、72ヘクタールの面積を持つシャトー。

セパージュは、80%のメルロー、20%カベルネ·ソーヴィニヨン

ワインはスパイシーなバニラの香りと木質仕上げを特徴としている。

との事です。

シャトー・オー・ラングラード 2008

長期熟成も狙っていろそうな、良質なコルクです。

ルビーの色合いと紫のドレス。

6年たって、最初の飲み頃なのでしょうか?いい感じの色合いです。

これと言って、すばらしい香りが立ち上がってくるわけではないが、

黒、赤果実の香り、なめし皮の香り、若干スパイシーな香りもある。

樽香は、あまり感じない。オーク樽は使用していないのだろうか?

シャトー・オー・ラングラード 2008

若々しい、嫌なタンニンではなく、落ち着いているものの、

十分な渋さと果実味です。

後味に、メルロの甘さがきます。

この値段の、サンテミリオン まあ、値段なり?

ちょっと、お買い得な感のある、ワインです。

シャトー・オー・ラングラード 2008
現在楽天で販売中の「シャトー・オー・ラングラード」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 軽井沢ビール ヴァイス 白ビール 変な味です。

5/1

軽井沢ビール ヴァイス 白ビール1

2013年誕生の 「軽井沢ブルワリー」  http://brewery.co.jp 

ドーバー酒造グループ(http://www.dover.co.jp)が、

昨年立ちあげた、新鋭の地ビールメーカーです。

しかも、「よなよなエール」で、圧倒的なファンをもつ

エールビール国内No.1メーカーの

ヤッホーブルーイング」と同じ、長野県佐久市に工場を構えました。

軽井沢ビール ヴァイス 白ビール2

さらに

「軽井沢ビール」と名乗りたかったのでしょうが、

軽井沢高原ビール」は、「ヤッホーブルーイング」なので、

間に「浅間高原」を入れて、「軽井沢浅間高原ビール」と、銘打っています。

日本最大最強のエールビールメーカー「ヤッホーブルーイング」に、戦いを挑む

大資本の新鋭メーカーが、今後どのような戦いを見せていくのかが、

思いっきり興味をそそります。

軽井沢ビール ヴァイス 白ビール3

軽井沢の白樺林を連想した、小麦麦芽のあきのこないビールです。

というキャッチの上面発酵の白ビールです。

軽井沢ビール ヴァイス 白ビール4

泡はクリーミーですが、「クリア」「プレミアムクリア」とり、粟持ちは悪い。

ホワイトビール 小麦ビール特有の、白濁 にごりがあります。

白ビールには、オレンジピールを使っているものが多いのですが、

日本の酒税法上、発泡酒となってしまうのですが、この「ヴァイス」は、「生ビール」表記。

オレンジピールを使ってので、そのよい香りもありません。

ホップのフルーティーな感じもありません。

上麺発酵特有の、良い香り、強い香りが立ち上がってきません。

軽井沢ビール ヴァイス 白ビール5

味わいは、とにかく「変わった味」です。

フルーティーなんですが、苦味ではなく、「えぐみ」があります。

フルーティーなんですが、さわやかな味わい、さわやかな後味がないのです。

いままでには体験した事のない、変な味のビールです。

軽井沢ビール ヴァイス 白ビール6
現在、楽天で販売中の「軽佐波浅間高原ビール」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 軽井沢ビール プレミアムクリア 軽井沢ブルワリー

5/1

軽井沢ビール プレミアムクリア1

2013年誕生の 「軽井沢ブルワリー」  http://brewery.co.jp 

ドーバー酒造グループ(http://www.dover.co.jp)が、

昨年立ちあげた、新鋭の地ビールメーカーです。

しかも、「よなよなエール」で、圧倒的なファンをもつ

エールビール国内No.1メーカーの

ヤッホーブルーイング」と同じ、長野県佐久市に工場を構えました。

軽井沢ビール プレミアムクリア2

さらに

「軽井沢ビール」と名乗りたかったのでしょうが、

軽井沢高原ビール」は、「ヤッホーブルーイング」なので、

間に「浅間高原」を入れて、「軽井沢浅間高原ビール」と、銘打っています。

日本最大最強のエールビールメーカー「ヤッホーブルーイング」に、戦いを挑む

大資本の新鋭メーカーが、今後どのような戦いを見せていくのかが、

思いっきり興味をそそります。

軽井沢ビール プレミアムクリア3

軽井沢ブルワリーのフラッグシップ、「軽井沢ビール プレミアムクリア」

ドイツ直輸入の上質な麦芽とヨーロッパアロマホップを、

軽井沢浅間山の清らかな名水で仕込みました。

華やかな香りと芳醇な味わい、すっきりとした後味が特徴の

最高品質を追及した、麦芽100%のプレミアムビール

との事です。

軽井沢ビール プレミアムクリア4

泡はそこそこクリーミーで、泡持ちも良い。

麦の香りは「クリア」よりも濃い香りです。

きな粉の香りがします。

よなよなのような、すばらしい香りには、程遠いと言うか

ベクトルが違う方向なのでしょう。

色は、こちらも、透明度の高いクリアな感じです。

軽井沢ビール プレミアムクリア5

苦味もそこそこあり、麦の味が濃い。

コク、うまみたっぷりで、おいしいです。

軽井沢浅間高原ビールの、4銘柄飲み比べましたが、

さすが、プレミアムと言う所でしょうか、これが一番うまいです。

他の3銘柄が、いまいち君でしたので、なおさらです。

でも正直なところ、

これなら、ヱビスでいいかな、ハートランドでいいかなと言うのが正直なところです。

軽井沢ビール プレミアムクリア6
現在、楽天で販売中の「軽佐波浅間高原ビール」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑