讃岐うどんは乾麺でもうまい!
讃州(http://www.sanshuan.co.jp/)
讃岐切麦 太打ち 饂飩(うどん)
Château Lalande-Labatut CABERNET 2012
産 地: フランス ボルドー
格付け: A.O.C.ボルドー
品 種: カベルネ・ソーヴィニヨン100%
タイプ: フルボディー
ALC: 12.5%
購入額: 1,782 円
購入店: DSKワイン
珍しいカベルネ・ソーヴィニヨン100%のボルドーワイン。
厳選したカベルネ・ソーヴィニヨン発酵前低温醸し(6~8℃)を4日間行った後、
セメントタンクを使用し27℃以下で発酵。
伝統的な醸造方法により品の良い果実味を引き出しています。
現在の栽培面積は20区画で45ha。
日当たりに恵まれた粘土石灰質土壌。
品種構成はメルロー75%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%、
ソーヴィニヨンブラン8%、ソーヴィニヨン・グリ2%となっています。
ブドウ栽培はリュット・レゾネ(減農薬栽培)を採用。
肥料については有機肥料のみを使用。
伝統的なボルドーの栽培、醸造を行っています。
また区画ごとに醸造できる小容量のタンクを所有し、
それぞれのブドウの個性を最大限に引き出しています。
との事です。
Château Lalande-Labatut CABERNET 2012
明るい紫がかったルビー色
若さを感じます。
香りは、カシス、プラム、ブラックベリー、胡椒、
果実の甘い香りと、腐葉土、なめし革、タバコなどを感じます。
カベルネらしい風味と丸みを帯びたタンニンが、
良質な酸味と、活き活きとした果実味がバランスよく出来ています。
これが、3千円以上なら、どうという事はありませんが、
1,782円円ですから、文句言えないと言う所ですね。
現在楽天で販売中の「シャトー・ラランド・ラバトゥ」
今日のワインのつまみ ゴルゴンゾーラ・ピカンテ
ブルーチーズ好きなので、常備していますが、
フレッシュなものと、熟成したもので全く異なります。
たまに、フレッシュな白いのを食べると、また、あっさりしていて驚きます。
株式会社 諏訪角商店 が輸入、販売しています。
産 地: フランス ボルドー アントル ドゥー メール
格付け: A.O.C.アントル ドゥー メール
品 種: ソーヴィニョン・ブラン60%、 セミヨン20%、ミュスカデ 20%
タイプ: 辛口
ALC: 12%
購入額: 1,058 円
購入店: 京橋ワイン
パリ農業コンクール2014金賞受賞
ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
色は、やや淡い。
澄んで、緑がかった黄色。
粘性は低く、涙は弱く、
フルーティーな、甘酸っぱい香り。
メロンていう感じは、全くない。
ライム、グレープフルーツ、レモン
ボルドーのはちみつ感は、ごくわずか。
さわやかな飲み口で、キリッと冷やして喉を潤し、
温度を上げて香りを楽しむ、白ワイン。
フルーティーすぎず、常温に近づくと、甘さも出てきます。
皮の渋さも効いていて、この値段ですから、文句なく値段以上!