Archive for 2015年9月  

 浜松 花の舞酒造 純米吟醸生原酒

9/26

純米吟醸 花の舞

浜松の地酒と言えば、「花の舞酒造」

150年もの歴史のある、浜松の天竜川水系の酒蔵です。

毎年地域をあげて行われる、「酒蔵開放 新酒味見会」は、超有名で、

今年、2015年は、10月25日に行われます。、

http://www.hananomai.co.jp/information/593.html

純米吟醸 花の舞

「純米吟醸 花の舞 生原酒」 1,436円

純米吟醸 花の舞

酒蔵でしか味わえない奥深い味わい!

あえて処理工程を省くことにより

酒蔵でしかあじわえなかった日本酒本来の、

フレッシュで奥深い味と香り、しぼりたての美味しさが

そのままお楽しみいただける生原酒。

純米吟醸 花の舞

静岡県産山田錦米100%を使用し、

加水、火入れを一切行わずに瓶詰された1本です。

良く冷やして、いただきましたが、

コメの甘みの残る、フルーティーで、飲みやすい日本酒です。

純米吟醸 花の舞

 

 

花の舞酒造株式会社

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:日本酒 | 宮口駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 神奈川県産 かます と はまち 刺身

9/26

神奈川県産 かます と はまち

まあ、美味しい日本酒には」、美味しい刺身が一番です。

神奈川の近海でとれた、かます&はまちのお刺身です。

コテコテの日本酒が苦手な私ですので、吟醸酒となります。

こういうフルーティーな日本酒には、刺身が一番合いますね。

純米吟醸 花の舞

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

9/25

IMG_20150923_164910

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

上の写真のカバーを外すと

中から、二つのゴマ豆腐が登場します。

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

曹洞宗大本山総持寺 (左)金ごま豆腐    (右)ごまどうふ

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

裏側に、タネがありまして、プッチンプリンのぼっちを折ると

すんなり?ではありませんが、なんとか、出て来ます。

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ

プリンのように、プルプルです。

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

食べ方のおすすめの一つに、ポン酢しょうゆ と言うのがありまして、

美味しいポン酢しょうゆをゲットしていたので、

早速、試してみました。

あっさりしていて、これもありですね。

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

こちらが、

曹洞宗大本山総持寺 金ごま豆腐 です。

色は、金色?まあこんな色ですが・・ 

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

こちらは、定番のわさび醤油でいただきました。

やはりこの方が、口に合います。

以前、鎌倉の名物のゴマ豆腐を

黄な粉&黒蜜でデザートのようにいただきました。

これも、ゴマ豆腐のおすすめの食べ方なのですが・・

今回は、しませんでした。

曹洞宗大本山総持寺 ごまどうふ 金ごま豆腐

地元生産品のゴマ豆腐でした。

 

 

總持寺

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:精進料理 | 鶴見駅京急鶴見駅花月園前駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 曹洞宗大本山総持寺 「大黒最中」

9/24

IMG_20150923_164841

「大黒最中 3個入り」 500円

總持寺の「香積台」には、日本最大といわれる木造の大黒天像があります。

右手に打出の小槌、大袋を肩にかけ、俵の上に立つ「大黒天」

IMG_20150923_165410

美味しい最中です。

なかなか、粒餡も美味しいですし、

皮もきちんとできています。ちょっと驚きです。

曹洞宗大本山総持寺

これは、鎌倉のお菓子屋さんが作ってるんですね。

 

 

總持寺

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:精進料理 | 鶴見駅京急鶴見駅花月園前駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 お彼岸の中日(秋分の日) 曹洞宗大本山總持寺にて

9/23

曹洞宗大本山總持寺

總持寺の総門。「三樹松関(さんじゅしょうかん)」

IMG_20150923_132734

「三門」です。

三門には、左右に金剛力士(仁王)像が、あります。

IMG_20150923_114433

9月20~26日 秋季彼岸施食会(せじきえ)が開催されています。

曹洞宗大本山總持寺

我が家は曹洞宗なのですが、今年は、菩提寺に足を運べなかったので、

お彼岸の中日(秋分の日) 曹洞宗大本山總持寺に、寄ってみました。

IMG_20150923_121126

毎年、節分では、石原軍団をはじめ、様々な有名人が、豆まきをする、

曹洞宗大本山總持寺の「大祖堂」

IMG_20150923_122905

昭和40年(1965)3月、竣工・落慶した、「大祖堂」ですが、

やはり、荘厳ですね。

曹洞宗 大本山 總持寺 御朱印

IMG_20150923_132513

總持寺内には、売店やお土産を購入できる所は、

意外とこじんまりしていて、3箇所ほどしかありません。

IMG_20150923_132050

いいお値段しますね。

IMG_20150923_164252

名物のおはぎと言うことで、お彼岸ですし、

購入して見ました。

IMG_20150923_164527

きちんとした、和菓子屋さんが作った、おはぎのようで、

半づきのもち米も、粒あんも、こし餡も美味しいです。

IMG_20150923_132111

「くずもち・わらび餅 3個入り」 820円

IMG_20150923_234309

曹洞宗大本山総持寺参拝記念 と言うことで

いろいろ買い込んで来ました(笑)

曹洞宗大本山総持寺

おっと、これは、鶴見地元産ではなく

なんと、福岡産でした~

IMG_20150923_145708

最後に「大梵鐘」で、3時の鐘の音を聞いて帰ってきました。

一回一回鐘を突くたびに、お経を唱えながら、

厳かなひと時でした。

曹洞宗大本山總持寺

 

 

總持寺

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:精進料理 | 鶴見駅京急鶴見駅花月園前駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑