Archive for 2014年4月  

 シャトー・ボーセジュール 2008 AOCフロンサック

4/18

Château Beauséjour 2008

生産者: メル夫妻
産 地: フランス ボルドー ドルドーニュ川右岸地区(リブルネ)
格付け: A.O.C.フロンサック
品 種: メルロー85%、カベルネ・フラン5%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%
タイプ: フルボディ
ALC: 13.5%
購入額: 1,197 円
購入店: 酒宝庫 MASHIMO
シャトー・ボーセジュール 2008

シャトー・ボーセジュールは、ジロンド県のサイアン市で、5世代にわたり

家族で経営している歴史ある<すてきな棲家>という名前を持つシャトー。

現在のオーナーはポムロールのシャトー・ベレールを所有するメル夫妻。

ブドウ木は1870年ぐらいに植えられ、樹齢35年。

作付面積は21ha。

粘土石灰質土壌。

手摘み

厳しく選果。21日間温度管理で果皮浸漬。

18ヶ月タンクで熟成

シャトー・ボーセジュール 2008

A.O.C.フロンサックは、ドルドーニュ川右岸のアペラシオンの中でも

ドルドーニュ河とイール川の合流点の小さな谷が続く丘陵地に広がる。

メルロー80%以上のワインが造られる地域

丘の頂上にそびえ立つシャトー・ボーセジュールからは、

ドルドーニュ川を見下ろす素晴らしい眺めが広がるそうです。

シャトー・ボーセジュール 2008

フレッシュさと凝縮感のある色合い、

黒すぐりを思わせる豊かな芳香

まろやかな味わいのどこかホッとするワインです。

優しいタンニンとスパイシーな余韻が特徴です。

ポムロールにも似た大変コストパフォーマンスの高いワイン。

との宣伝文句です。

シャトー・ボーセジュール 2008

アタックは、まず一言 渋い! 

ぶどうの甘さが出てこないです。

20~30分もすると、やっと渋甘になってきました。

なめし皮、腐葉土、インク スパイシーなニュアンス

しっかりとしたタンニンが主張し、ぶどうの甘さもある。

エッジがほんのりレンガ色になりつつある。

フルボディーのコスパの高いワインです。

シャトー・ボーセジュール 2008
現在楽天で販売中の「シャトー・ボーセジュール」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 韓国産 無着色 辛子明太子 1kg 1,995円

4/17

辛子明太子

楽天内の神戸中央卸売市場 E-海産物

創業八十余年 海産物専門江川商店さんより

韓国産 無着色 辛子明太子 1kg 1,995円 税込 送料込

購入してみました。

辛子明太子

写真の様に、約30腹ちょっと入っています。

前回、築地の、「築地の王様」さんから、明太子を購入しましたが、

その明太子は同じ1kgで、20腹で、なかなか立派なサイズでしたので、

今回は、ぜんぜん小さいので、ちょっとがっかりです。

やっぱり、築地の勝ちと言う事でしょうか?

辛子明太子

解凍すると、こんな感じです。

切れ子となっていますが、バラ子とかのように切れていない、

しっかり、ひと腹づつです。

確かに冷凍されていますし、切れているのもありますが、

自宅用ですから、何も問題ありません。

味の方は、大きい大きい国内産の高級明太子のように、

口の中で、粒が潰れるのを感じる事の出来る代物ではありませんが、

炊き立てのご飯に、この明太子があれば、飯が進みます。


辛子明太子

明太子は、冷凍で届いても、解凍せずに、

そもまま、バキバキと割るようなイメージですが、

簡単に、小分け出来ますので、

ジップロックに入れて、そのまま冷凍庫に入れてやれば、

しばらく楽しめますよ~

辛子明太子

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 秦野市渋沢 十割手打そば くりはら

4/16

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら

先日、秦野に行く機会があったので、昼は、おいしいそばと言う事で、

「くりはら」に始めてお邪魔しました。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら_140755

車を止めて、この雰囲気です。 

古民家の素敵な外観 「千歯コキ」も置いています。

この、アプローチだけで、テンションあがります。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _141709

囲炉裏で、おそばを食べるわけではありません。

現状は、ディスプレーですが、本物です。

古民家を改築した店舗で、

置いてある小物の一つ一つにまで、こだわりと気配りを感じます。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _142618

2時ごろに到着しまして、待ち2組ほどなので、

そう、時間ははかからないかなと思ってましたが、

待つ事30分。やっと、席に通されました。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143044

メニューから、何にするか 毎度のように悩みます。

「手碾きざる あらびき」 900円を注文しようと思いましたが、

今日はすでに完売との事で・・

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143049

辛味おろし をお願いしました。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143017

かもいにも、メニューがかけられていますし、

そそるメニューが目白押しです。

タラの芽と春の山菜のてんぷらもお願いしました。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143209

出される、お茶や箸置きにまでも、センスが感じられます。

お新香  うまいです。

浅漬けで余計な事をしていない。

大根も米ぬかの香りがほんのり いい感じです。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143157

そば茶かな?と思いましたが、番茶です。

ちょっと、うすいです。番茶はもっと濃くないとね!

それから10分ほどして、

おそばが終わってしまったので、いまから打ちますので

てんぷらを先にだしますか? 

おいおい、今頃かい? と思いながら、

時間がないので、帰ろうか悩みます。

もう、1時間近く待ったのにぃ・・・・・

IMG_20140406_150520

「タラの芽と春の山菜のてんぷら」1,000円

てんつゆ、薬味、お塩が用意されます。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _150507

タラの芽、よもぎ、つくし、のびる、うるい などなど

説明してもらったのですが、覚え切れません。

季節を感じる、春の山菜 おいしいです。

それから、20分

やっと、

やっと やっと 

やっと おそばが登場です。

お店に入ってから、1時間以上経っています。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _151651

「辛味おろし」 900円

甘皮の量がもっと多いというか、もっと黒いそばを期待していましたが、

二八そばのような、標準的な色合いです。色艶は完璧ですね。

手打ち麺なので、いかにもの太さのばらつきです。

十割そば つなぎを使っていないので、

ゆでている時の切れ具合もばらばらで手打ち感満載です。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら_151650

辛味大根が2種類出てきました。

赤いというか紫と言うかこういう色の辛味大根があるのですね。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _151632

「辛味おろし」大盛り 1,100円

大盛りなので 200円増しです。

まずは、香り。

風味は、十割で石臼挽きのわりには、たいした事はない。

そして、何も付けずに、そのまま、そばの味を味わいます。

完璧な茹で具合100点です。完璧なそばの歯ごたえです。

露は、かつおが強すぎるわけでもなく、上品な設定です。

十割なのに、喉越しが良い。

これで、そばの香りが、もっと出てくると、完璧なんですがね~

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _151625

ちなみに、私のには、のりが乗ってませ~ん。 まあ いっかぁ~

時間もないし。

とっとと、食べました。

遅くとも、3時には食べ終わって、お店を出たかったのに、

おそばが出てきた時には、すでに、3時15分。

あわてて、食べます。

十割手打そば くりはら _152428

そば湯が出てきました。

とっても、濃い~です。 おいしいですね。

十割手打そば くりはら _152455

大急ぎでお会計して、3時35分にやっと、お店を後にしました。

せわしない お食事でした。

4時の予定に、猛ダッシュ! 

道が捨ていて助かりました。  ギリ セーフ~

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143111

お店のメニューの写真掲載しておきます。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143114

いろいろな、おつまみもたくさんそろってますので、

酒飲まない人を巻き込んで、帰り道の運転手確保して、

様々なおいしいものを食して、日本酒飲んで、

そばがき食べて、最後のしめに、せいろというパターンで、

ゆっくり、時を過ごしたいお店ですね。

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143130

電車やバスでどうやったらココまでこれるのか?

そんな気は、さらさらないのですが・・・

秦野市渋沢 十割手打そば くりはら _143131

 
 

十割手打そば くりはら

昼総合点★★★☆☆ 3.3

関連ランキング:そば(蕎麦) | 渋沢駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 市ヶ尾 水仙 お刺身定食

4/15

市ヶ尾 水仙 お刺身定食

田園都市線市ヶ尾駅の目の前のビルのお店なのですが、

駐車場がないので、久しぶりの訪問です。

隣の駐車場って、提携とかで割引券をくれるのでしょうか?

聞いて見た事がないんですが??

市ヶ尾 水仙 お刺身定食

「ミニ刺身定食」 1,000円

今日のメニューには、「ミニ刺身」となってますが、

写真の様に、ボリューム満点の新鮮なお刺身です。

厚切りが うれしい。

このお店のおさかな系は本当にコストパフォーマンスに優れてます。

なにより、鮮度が命で、うまいですね。

市ヶ尾 水仙 お刺身定食

写真では分かりませんが、この日のお味噌汁は、じじみの味噌汁。

味噌汁も白飯もうまい、大満足の昼ごはんです。

川崎北部市場に行かなくても、ココでおいしいお魚が食べれます。

 
 

関連ランキング:居酒屋 | 市が尾駅

 
 
食べログ グルメブログランキング

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 シャトー ラグランジュ 2009 カディヤック・コート・ド・ボルドー

4/14

Château Lagrange 2009

生産者: ラコスト家 オリヴィエ氏
産 地: フランス ボルドー アントル・ドゥ・メール カディヤック
格付け: A.O.C.カディヤック・コート・ド・ボルドー
品 種: メルロ80% カベルネソーヴィニヨン20%
タイプ: ミディアムボディ
ALC: 11.5%
購入額: 1,417 円
購入店: 酒宝庫 MASHIMO
シャトー ラグランジュ 2009 カディヤック・コート・ド・ボルドー

ボルドーのガロンヌ川とドルドーニュ川に囲まれた、中州地域

アントルドメール(2つの海の間と言う意味)の

カビアン村に位置する、家族経営のシャトー。

サンジュリアンの格付け3級シャトーのシャトー・ラグランジュとは、

全く別のシャトーです。

シャトー ラグランジュ 2009 カディヤック・コート・ド・ボルドー

A.O.C.カデヤックは、甘口白ワインのA.O.C.

赤は、プルミエール・コート・ド・ボルドーですが、2009年の改変により、

コート・ド・ボルドーの頭に。カデヤックを付けて、呼ばれるようになりました。

カビアン村とラ・ソーヴ・マジュール村に畑を有し、伝統的な栽培方法や醸造を行い、

2011年より、有機栽培方に転換中との事です。

石灰を含むシルト土壌や砂利質土壌で栽培されています。

自然環境を尊重した、優れたワン作りに全力を尽くしているシャトーとの事です。

シャトー ラグランジュ 2009 カディヤック・コート・ド・ボルドー

良質のコルクです。

色は、濃い。 黒ぶどう的に、濃い色です。

開栓時、やはり、若さゆえの若干のアルコール臭。

ぶどうの皮の凝縮感から来る、プラムなどの黒い果実の香り。

涙も若々しさも感じます。

シャトー ラグランジュ 2009 カディヤック・コート・ド・ボルドー

アタックは、渋さとすっぱさが、ガツンと来ます。

タンニンが暴走しているような、嫌な渋さではありませんし、

良年の2009年 葡萄の皮の凝縮感を、感じるものの、

ぶどうの甘さも、ミネラル感もあるのですが、「すっぱあまい」。

いまいちバランスが悪いです。

少なくとも、あと2年~3年置いておきたい、1本です。

シャトー ラグランジュ 2009 カディヤック・コート・ド・ボルドー
現在、楽天で販売中の「シャトー ラグランジュ」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑