「サントリー ほろよい 練乳いちごサワー」
毎回、毎回同じ事を書いてしまいますが、本当にいろいろな物があります。
イチゴ好きには、たまらない、我慢できないネーミングです。
サントリーのほろよいですから、酒としては、ハナから期待していませんが
黙って、手が伸びてしまいました。
グラスに注いで、見よ!この色です。
香りも、味も、まさに「練乳イチゴ」です。
皆さん是非、体験してみてください。
思わず、ニヤッてしてしまいます。
「サントリー ほろよい 練乳いちごサワー」
毎回、毎回同じ事を書いてしまいますが、本当にいろいろな物があります。
イチゴ好きには、たまらない、我慢できないネーミングです。
サントリーのほろよいですから、酒としては、ハナから期待していませんが
黙って、手が伸びてしまいました。
グラスに注いで、見よ!この色です。
香りも、味も、まさに「練乳イチゴ」です。
皆さん是非、体験してみてください。
思わず、ニヤッてしてしまいます。
“La Lepre” Dolcetto Diano d’Alba
生産者: フォンタナフレッダ社 (Fontanafredda)
産地 : イタリア/ピエモンテ州/ネオ県セッラルンガ・ダルバ
格付け : Diano d’Alba D.O.C.
品種 : ドルチェット100%
タイプ : ミディアムボディ
「“ラ・レプレ” ドルチェット・ディアーノ・ダルバ」
(“La Lepre” Dolcetto Diano d’Alba)
イタリア、ピエモンテ州のドルチェットと言うぶどう100%の
Diano d’Alba D.O.C. 格付けのワインです。
開栓時、あまり香りが立ってきません。
酸味も控えめです。
タンニンもおとなしいというか、渋さも控えめ。
しばらくすると(30分程)、フルーティーさが顔を出してくる。
飲みやすいワインです。
美味しくいただきました。
現在、楽天で販売中の「“ラ レプレ” ドルチェット・ディアーノ・ダルバ」
骨董通りに、昨年オープンしたお店です。
この、お店の前を何度も通るので、気にはなっていたのですが・・
初めて、お邪魔しました。
女性が一人でも食事にいらしている方もいて、
雰囲気的にも、気取らず、飾らず、いい感じです。
「殻つき生牡蠣 600円x2個」
生牡蠣はいつ食べても美味しいですね~
イタリアンのように、ケチャップを出されても、不要です。
私は日本的にレモンを絞って食べるのがすき。
「牛肉のたたき 特製ジンジャーソースで 700円」
どうしてこんなに、
あっさりしているのかと思うほどに仕上がっています。
旨いね~
こういうのは、大好きです。
「プリプリ海老とアボカドの特製マヨサラダ 750円」
私には、ちょっとしょっぱすぎでした。
ぷりぷりのエビが入ってはいるんだけど、
小さくカットしすぎかな?
もっと、エビが目立って欲しかった。
「魚のフリッターとフライドポテト S 700円」
まあ、こういうのは、はずれなし。
うまいね。
「“ラ・レプレ” ドルチェット・ディアーノ・ダルバ」
(“La Lepre” Dolcetto Diano d’Alba)
イタリア、ピエモンテ州の
ドルチェットと言うぶどう100%のDiano d’Alba D.O.C.ワインです。
開栓時、あまり香りが立ってきません。
酸味も控えめ。
タンニンもおとなしいというか、渋さも控えめ。
しばらくすると、フルーティーさが顔を出してくる。
美味しくいただきました。
イタリアワインもいろいろあります。
比較的良心的なプライスで、飲める感じですので、
また、お邪魔させていただきます。
マトリ (Matori)
東京都港区南青山6-2-2 南青山ホームズ1F
03-6419-7625
Le Haut Medoc de Giscours 2008
フランス ボルドー メドック
A.O.C. オー・メドック
シャトー・ジスクール http://www.chateau-giscours.fr/
メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン50%
フルボディ
第3級格付けのシャトー・ジスクールがオー・メドックで作る別蔵ワイン
ル・オー・メドック・ド・ジスクール ですが、
様々なビンテージのものをいただいております。
今回は、ヴェリタス~輸入直販ワイン専門店より、
税込み1,500円で、購入。
各ビンテージごとに、結構出来上がりが異なりますが、
2008年も悪くありません。
2005年のさすがの凝縮感で、ダントツに旨かった。
2006年の優等生ぶりで、なかなかの出来です。
2008年も、もう少し寝かせておくと、もうすこし、いい感じになるかもね。
2009年は、若さがいっぱい。不味くないけどね。
この2008年は、2005年ほどではありませんが、
お勧めだと思います。
長野県のヤッホーブルーイング「水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト」
岩手県の銀河高原ビール 「小麦のビール」 飲み比べてみました。
銀河高原ビール 小麦のビールの方が、きめ細やかな泡で泡持ちも良い。
色も濃く、にごりも強く、小麦の香りと甘さがある。
味自体も濃い。
水曜日のネコ ベルジャン・ホワイトの方が、フルーティーな良い香りで、
この香りの良さとフルーティーさは、秀でていて、上品な仕上がりだ。
苦味は、両方ともほぼない。
ドイツ製法の銀河高原ビール 小麦のビール と
ベルギー製法の「水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト」
両方とも、味は全く異なるが、すばらしい。うまい!