Posts Tagged ‘エールビール’  

 伊勢角屋麦酒 ブラウンエール うまい!

4/12

伊勢角屋麦酒 内宮前店

おはらい町の中ほどにある、伊勢角屋麦酒 内宮前店 

ガイドブックには、二軒茶屋となっているものもある。

約、4時間半の運転と、参拝後のすきっ腹、いい天気、

そんなので、ビールを我慢できるわけがない。

運転代行で、ホテルに行くと決めて、とりあえず、1杯。
 
 
 
有限会社 二軒茶屋餅角屋本店(三重県伊勢市神久6丁目428)が、

1997年ビール製造開始。

2000年にJapan Beer Cup で金賞を受賞

伊勢の地ビールメーカーの生ビールサーバー提供

持ち歩き用のプラコップとはいえ、1杯500円。

待ちきれない。ツバを飲み込みながら、写真を撮る。

ダメだ、おいらは、アル中おやぢ かぁ?

伊勢角屋麦酒 ブラウンエール

伊勢角屋麦酒 「BrownAle ブラウンエール」

こいつが、とんでもなくうまい!

とてつもなく、ホップのいい香りと、コク、うまみ。

上面発酵のエールビールならではの、複雑な香りなのだ。

こんな言い方は、大変失礼だが、

こんなところで、こんなビールが飲めるとは思えなかった。

お伊勢参りで、伊勢うどん、手こね寿司、ましてや松坂牛なんて

食べている場合じゃない!

ビール好きは、必ず、これを飲むべき!

伊勢角屋麦酒 「BrownAle ブラウンエール」恐るべし!

伊勢 一押し!

伊勢角屋麦酒 伊勢ピルスナー

もうひとつ、選んだのは、「伊勢ピルスナー」

日本ではメジャーな、下面発酵のラガータイプ。

地ビールを飲む際には、ピルスナーをどれだけ丁寧に作っているか?

これが、そこの地ビールを知る、手っ取り早い方法。

きれいな黄金色で、きれいな色。

こちらも、ブラウンエールよりは、弱いが、さわやかな香りです。

苦味も、控えめだが、コクがある。

私には、もっと重いと言うか、濃い味の方がうれしいが、

万人に愛されるように、飲みやすく出来上がっている。

伊勢角屋麦酒 内宮前店

ゆっくり、すべての種類を飲み比べたいところだが、

他の店にも行きたいし、まだまだ、この当たりを、うろちょろしたいし、

運転代行探してないし、ここは1杯だけで我慢することにする。

ここで、ビール好きの のんべぇは、頭が回る。

ブラウンエールがどこで買えるか聞くと、伊勢ピルスナーや神都麦酒などは、

伊勢中のお土産店で購入できるが、日持ちがしない、ブラウンエールは、

なかなか置いていないとの事。

隣の、「岡七酒店」で、購入出来ると言うことで、早速訪問。

(岡七酒店:伊勢市宇治中之切町4‎ TEL;0596-22-4586)

日持ちがしない、ビールと言うのは、

全国の地ビールメーカーの力作では良くある事なので、

驚きはしないが、出来れば、その日か、翌日には飲みたいので、

帰りの、高速に乗る前に、もう一度来る事を決意。

う~ん 酒ブログにふさわしい内容だ~(滅多にない自我自賛)

 
 

このお店を運営している、有限会社二軒茶屋餅角屋本店の歴史を調べてみると
社名にある、「二軒茶屋餅」は、伊勢三大餅の中でもっとも古いとの事。

他の方のレビューにも、写真が掲載されていました。
後調べなので、ダメですね~
行く前に知っていれば・・・ このお餅を、食したかったです。

実際の店舗には、ビールとカキフライとひつまぶししか分からない。
残念!
 
 
お伊勢参りに、お出かけになる前には、必見のサイトです。

 
 
 
伊勢角屋麦酒 内宮前店
三重県伊勢市宇治今在家町東賀集楽34 
TEL/FAX 0596-23-8773 
席数74席 
営業時間11:00~20:00(LO19:30) 年中無休
 
 
 

伊勢角屋麦酒 内宮前店魚介・海鮮料理 / 五十鈴川駅

昼総合点★★★★ 4.0

 
 
食べログ グルメブログランキング

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 銀河高原ビール ペールエール

3/16

銀河高原ビール ペールエール

岩手の銀河高原ビールのペールエールです。

全国各地に、地ビールメーカーが誕生して以来、

最近は、かなり淘汰されてきていますね~

うまいものを作っている所が残る。当然の流れです。

銀河高原ビール ペールエール

日本のビールも、やっとスーパードライの呪縛から解き放たれてきました。、

のどごしだけの、強炭酸のドライ 一辺倒のビールから、

味のある、うまみのある、様々な特徴のあるビールも生産される様になり、

さらに、各地の地ビールメーカーや、輸入業者も拍車をかけ、

多種多様な、美味しいビールが、飲めるようになり、うれしい限りです。

銀河高原ビール ペールエール

英国伝統のビアスタイル。 上面発酵のエールビール。

350ml缶 定価273円

銀河高原ビール ペールエール

「紅茶のようなビールの色になりました。」との表現通りの色ですが

エールビールによくある、濁りがあります。

泡は、きめ細かく、泡もちは、本当に良い。

フルーティなホップの香りも強く。

甘い香りがします。

銀河高原ビール ペールエール

苦味は、麒麟クラシックラガー並で、夜な夜なエールよりは、少ない。

この、濃い味は、私好みでうまいのだが、

小麦ビールのような、粉っぽさが舌触りにある。

カラメルモルトの甘さが、ちょっと変で、甘露飴の甘さの様。

余韻に後から苦味が来る。

あと、一歩」何とかして欲しい!

もっともっとおいしくなると思うんですが~

期待してます~

銀河高原ビール ペールエール

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト

3/3

水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト

日本の地ビールメーカーNo.1の

ヤッホーブルーイングが作る白ビール。

「水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト」

パッケージのデザインは、ピカいち。  素敵です。

デザインのセンスは、頭が下がります。

水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト

白ビールといえば、アサヒビールが輸入する、

ベルギーの「ヒューガルデンホワイト」が、知名度はナンバーワン。

その、ヒューガルデンホワイトと同じように、

オレンジビール等を使用しているので、

日本の酒税上の分類では、「本物ビール」ではなく。

「発泡酒」扱い。

水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト

日本のNo.1エールビールメーカーが、

真剣に白ビールを作るとこんな感じになる。

思いっきり、上品なフルーティーな香り。 さすがです。

水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト

でも、でも、

おなじ、ヤッホーブルーイングが作る

軽井沢高原ビール ベルジャンホワイト 」の方が、うまいですね。

水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト
現在、楽天で販売中の「水曜日のネコ ベルジャン・ホワイト」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 前略 好みなんか聞いてないぜSORRY

12/31

前略 好みなんか聞いてないぜSORRY

私の愛する、長野県の、上面発酵のエールビールメーカー

ヤッフーブルーイングが、2012年秋冬限定で送り出す

「前略 好みなんか聞いてないぜSORRY」

その道のプロが、最高と思うものを作ったので、飲んでみろ!と

ドヤ顔で送り出す、エールビール。

実に旨いです。

前略 好みなんか聞いてないぜSORRY

日本にも、こんなビールがあったのかと

日本にも、こんなビールを作り出す技術があったのかと

やっぱり、今年も、この精神で行きたい、生きたい、と思います。

前略 好みなんか聞いてないぜSORRY

濃い色です。

泡はクリーミー。泡持ちが良い。

フルーティーなホップの柑橘系のいい香りです。

よなよなエールの上を行く、強い香りです。

前略 好みなんか聞いてないぜSORRY

長野県産の酒米仕立ての麹が、このフルーティーさを

繊細な甘みをかもし出しているとのことです。

前略 好みなんか聞いてないぜSORRY

米麹のもたらす、化学反応は、

わたしの理解レベルをはるかに超えていますが、

エールビールのこの香りと、

甘みと苦味と旨味のバランスは、すごいとしか表現できません。

うまいです。

ビール好きを宣言する方!必飲!のエールビールです。

前略 好みなんか聞いてないぜSORRY
現在、楽天で販売中の「前略 好みなんか聞いてないぜSORRY」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 東京ブラック ヤッホーブルーイング

10/18

開業から15年の「ヤッホーブルーイング」

今や、もっとも有名な、地ビールメーカー

エールビール専門のメーカーです。

よなよなエールが特に有名ですが

この東京ブラックも負けていません。

インターナショナル・ビア・コンペティション2010金賞受賞!

鮮度つっぱりドスコイ黒!というだけに、

お相撲さんもラベルに登場している

日本では、あまり作られていない、「ポーター」という黒ビールです。

18世紀前半イギリスのpubなどで、

上面発酵のエールビールをブレンドして出されていたものを

ひとつの「ポーター」という名前で商品化されたものらしいです。

この「ポーター」と言う製法を改良し進化させたのが、

「スタウト」と呼ばれる製法で、ギネスが、この製法の伝統を守り、

さらに進化させ、受け継がれています。

下面発酵のラガービールがドイツ作られるようになり、

シュバルツ(ドイツ語で黒)とは、異なります。

日本の、アサヒ黒生、エビス黒などは、こちらのタイプ。

きめ細やかな、黒い(濃い)泡です。泡持ちも良い。

カラメル香は、ギネスよりも抑え目だが、

柑橘系の香りが微妙にある分、良い香りと感じさせる。

一口目やはり、苦い。

青鬼ほどではないが、かなり苦い。

エールビールなので、飲み頃温度は13度

二口目、三口目と、飲むたびに、うまくなる。  実に うまい。

ギネス大好きな私が、ギネスよりもうまみを感じる。

香りも、コクも、苦さも、値段もすべて、+α

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑