Posts Tagged ‘信州’  

 信州の絶品の新そば 涌井せんたあ 

11/27

信州の絶品の新そば 涌井せんたー

長野は、蕎麦もやっぱり有名ですが、

長野の市街地には、おいしい蕎麦屋さんは皆無です。

戸隠にも、おいしいと思った蕎麦屋は1件だけ。

食べログで、高評価の蕎麦屋も観光地プライスで、やたらに高い。

何度か、この涌井地区にある、蕎麦屋さんを訪れていますが、

場所が分からなくて、いままでどうしても行く事が出来ませんでした。

お休みの水曜日にきて、電話しても出ないとか・・・

IMG_20131112_140511

上信越道の豊田飯山インターを降りると、雪景色です。

昨晩降ったとの事は聞いていましたが、ノーマルタイヤです。

たどり着くのかと・・・

上信越道 豊田飯山IC

やっと「涌井せんたあ」にたどり着けました。

「きたざわ」さんの、すぐ下の路地を入って行きます。

この道を入って行くとは思いもしませんでした。

雪があったので、すべると左側に落ちます。 ガードレールなんてありません。

マイクロバスがやっと通れるぐらいの道です。

信州の絶品の新そば 涌井せんたー

お店にたどり着くと、たくさんのお客さんがいます。

この長野の山奥で3件の蕎麦屋さんが、やっていける。

わざわざ、県外ナンバーの車がここを訪れる。

それだけの蕎麦が、めちゃくちゃ安く食べられる。

信州の絶品の新そば 涌井せんたー

蕎麦農家自家栽培の霜下蕎麦と呼ばれる、最高のそば粉と

冷たい水でしめる田舎蕎麦。まずいわけがありません。

信州の絶品の新そば 涌井せんたー

出てきたとたんに、ぷんぷんと蕎麦の香りがします。

やっぱり、新そばは、違いますね。

香りが違います。

信州の絶品の新そば 涌井せんたー

かつおの利いたそばつゆも、香りの競演をします。

信州の絶品の新そば 涌井せんたー

薬味のねぎと、つゆ、てんぷら用のお塩とひとつは、とろろを注文しました。、

信州の絶品の新そば 涌井せんたー

高級和食店のてんぷらとは異なりますが、信州の田舎の農家でよく食べる

地産の野菜のてんぷらです。

これがまた、余計な事をしていないので、うまいんです。

信州の絶品の新そば 涌井せんたー

こちらは、大盛り。

雰囲気台無しの、プラスチックのざるに載ってきます。

おいおい勘弁してくれよ~ って感じですが、すっごい量です。

蕎麦の香りプンプンの新そば 間違いなくうまいです。

やっぱり、来てよかった~

3人で2500円でおつりが来ます。

この蕎麦を食べるために、練馬から片道4,750円(平日)の高速代をかけて来る。

 
 

涌井せんたあ

昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:そば(蕎麦) | 中野市その他

 
 
食べログ グルメブログランキング

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 善光寺門前 根元 八幡屋礒五郎  日本三大七味唐辛子

11/26

善光寺 七味唐からし根元 八幡屋礒五郎

日本三大七味唐辛子、「長野・善光寺門前 七味唐辛子 根元 八幡屋礒五郎」 

東京・浅草寺門前「やげん堀(中島商店)」、京都・清水寺門前「七味家」

七味唐辛子の元祖とか初代とかいい方はいろいろありますが、ここは、根元

全国に様々な七味があるのでしょうが、

私は、だれが何と言おうが、七味唐辛子は、ここのです。

風味は、ピカイチだと思います。

創業 1736年(元文元年) の老舗で、

お店は、昔っからここにありますが、いつからか今のきれいな店に変わりました。
 
 
そして特筆すべきは、老舗の老舗たる、背筋のピッと通った接客。

数百円の唐辛子を買う客相手に、ここまでの接客は頭が下がります。

善光寺 七味唐からし根元 八幡屋礒五郎

以前より、七味入れを新しくしたかったのですが、

やっとやっと缶からひょうたんにグレードアップしました。

さすがに漆塗りはやめておきましたが・・・

善光寺 七味唐からし根元 八幡屋礒五郎

「ひょうたん 小黒 」1,450円

いい感じでしょ。

さすがに、いい香りです。 七味はこうじゃなきゃね!

お土産にあげてしまったので写真はありませんが、

「ゆずひとふり」600円

「ゆず七味」と言うのがありまして、

またこれが、ゆずの香りがほんのりの、上品な七味なんですね。

「七味ゴマ袋80g」 500円

ゴマがほとんどで、七味が利いた、ピリ辛のふりかけ、これもおススメです。

以前も購入して、缶が残っているので、中身だけの購入です。

日本人に、七味がダメな方は少ないでしょうから、こうしたお土産は、おすすめです。

 
 
そして、昔からそうなんですが、自分のこのみで、七味がブレンドしてもらえます。

山椒が強めとか、えごま少し足してとか言った感じで、

目の前で調合してもらえます。

遠方から、善光寺にお越しの際には、是非体験してみて下さい。

信州 善光寺

信州 善光寺 

寒いのですが、いい天気です。

参道でのお買い物は、お参りの後に ですよ!
 
 

善光寺では、平成27年4月5日(日)から5月31日(日)までの

57日間、数え年で七年に一度の盛儀「前立本尊御開帳」を行います。

 
 

八幡屋礒五郎 大門町店

昼総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:その他 | 善光寺下駅権堂駅

 
 
食べログ グルメブログランキング

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 野沢菜の油炒め わが家の味自慢グループ小林みつ子提案

11/12

野沢菜の油炒め

わが家の味自慢グループ小林みつ子提案

「野沢菜の油炒め」

家内が、なんとなく手にとって購入して来た物で、

どこで買ったか、いくらだったのか?

とんと、記憶がないとの事で、ネットで検索しても

ブログが出てくるぐらいで・・・・

野沢菜の油炒め

本来は、野沢菜の漬物が、ちょっとすっぱくなってきたり、

漬け樽から出してから、時間が経った時に、火をいれて食べるとか

なつかしい物です。

お焼きの中身というイメージが強いですね。

家庭それぞれの味付けというか、作る人によって、多少の合いつけは異なりますが

旨いのですが、私の舌の記憶の味とちょっと異なります。

私個人としては、いまいちって感じなんですが、田舎の味なのは間違いありません。

炊き立てのご飯に乗せてたべると、こういうのは、間違いなく旨いっすよ!

野沢菜の油炒め

製造者
株式会社サンエー
長野県中野市大字新井36714
0269-26-2461

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 竹風堂 「どら焼山」 栗あん どら焼

2/24

竹風堂 どら焼山

信州小布施 栗菓子 竹風堂の名物どら焼きです。

平成20年5月末からの販売で、

伝統ある、竹風堂の商品の中では、新しい商品です。

竹風堂 どら焼山

竹風堂の「どら焼山」は、栗あんを用いているのが独特です。

老舗の栗菓子店のつくる、栗あんですから、期待は裏切りません。

出来たてのやわらかくしっとりとした皮も、うまいです。

竹風堂 どら焼山

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 峠のそば屋 美雪荘 信州 湧井

9/17

峠のそば屋 美雪荘 信州 湧井

蕎麦を食べたくて、高速に乗って、長野県の北、斑尾の手前の、涌井まで、
このエリアに地元のそば粉を使った、有名蕎麦店が3件あり、
その中の1件です。

この湧井のあたりでは、そばの白い花が満開で、10月に入ると収穫、
11月になると新そばが登場します。

新そば前の、この時期でも、ここの蕎麦は、風味豊かです。

峠のそば屋 美雪荘 信州 湧井

「水そば」と言うのがありまして、
冷水にシコシコのコシのある蕎麦が出てきます。

そのまま食せ との事。

次に、

皿にとって、塩をかけて食せ との事。

蕎麦の味、風味、麺のコシを味わえと言うことです。
それだけ自信のある、旨い蕎麦が出てきます。

これが新そばだったら、どないだろ?と・・・
きっと、変わらないのかもしれませんが

新そば前のこの時期に、蕎麦をそのまま食べさせるこのメニュー。

さすがとしか言えません。

峠のそば屋 美雪荘 信州 湧井

当然、ざるそばも旨い。

つゆを付けずにそのまま味わうと良く分かりますが

そばの味がします。そばの香りがします。

完璧な、茹で方、さらし方、コリコリです。

この、コストパフォーマンスのよさは、たまりません!

そばを売り物にしている、
ご飯物を置かないまともなそば屋としては、
圧倒的な安さです。

のりが乗ってないから、もりそばだなんて、
写真に突っ込まないでくださいよ!

ざるに乗ってるのが「ざるそば」、
せいろに乗ってるのが「せいろそば」、
どんぶりでも皿でもざるでも全部ひっくるめて、
つゆ付けて食べるのは、「もりそば」

地物のこの日の天ぷらは、
かぼちゃ、えのき、大葉、ピーマンとなんだったっけ?

素材そのまま、揚げたては旨いね~
えのきは、脂っこかったけど・・・

漬物もうまいね~

それと、このお店からの眺めが
こんなに良かったとは知りませんでした。

時期的に、窓全開で風も強すぎず、暑すぎず、寒くもなく
一番良い時期ですね。

峠のそば屋 美雪荘

長野県中野市永江7923-6
0269-38-3324

 
 
 
食べログ グルメブログランキング

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑