Posts Tagged ‘スパークリング’  

 信州諏訪 真澄スパークリング

11/12

 真澄スパークリング

フランスで、高評価のジャパニーズ SAKE スパークリング

信州の真澄が、世界に送り出している、最高級の日本酒スパークリングです。

 真澄スパークリング

以前から、評判を聞きつけていて、飲みたいと思っていたのですが、

酒蔵に問い合わせても、冬にしかない。

ここ、本家の酒蔵ショップでも、昨年初めて置く余裕ができたようです。

 真澄スパークリング

キャップが、最先端の技術の、再利用可能な対泡キャップ。

まず、これに、戸惑いました(笑)

案の定、、開栓時に吹きこぼしてしまいました。

高いのにぃ~~  いま こぼれたの いくら分よ~~ (涙)

シャンパンと同じに、瓶内二次発酵により、結構、高圧な感じです。

 真澄スパークリング

泡は、細かく、元気良く立ち上がり、色もまさにシャンパンゴールド。

見た目 100点です。

香りは、ちょっと 吹きこぼしましたので、

グラスに注ぐ時の、初体験の感動はありませんが・・・

一言「日本酒」です。

どこをどうやっても、日本酒の甘い香りです。

 真澄スパークリング

早速、テイスティング・・・・

待ちに待った、味見です・・・・

たれだ?? 甘口の日本酒を炭酸で割ったの~~

もちろん、そんな、ペラペラの薄ぺらい味ではありませんが・・・

第一印象は、タンなる、甘い日本酒です。

 真澄スパークリング

真澄スパークリング

正直な話、5千円以上だして、これには、ちょっとがっかりでした。

これなら、素直に、「夢殿」を飲んでいた方がよい。

もっとお安い、「モエ}を、本物シャンパンの方がよい。

真澄スパークリング

コテコテのいかにもの日本酒が、全くダメな方。

渋い赤ワインがダメ。多少甘いスパークリングならと言う方向けかな~

日本の、真澄ファンの評価は、どんなもんなんでしょうか??

真澄スパークリング

話題性は、120点ですが、私は、リピートなしです。

信州諏訪 真澄  大吟醸「夢殿」を、こよなく愛する私です。

やっぱり、「夢殿」が、世界一の「酒」だぁ~

関連ランキング:日本酒 | 上諏訪駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 コロンブ ムスー ブリュット ブラン・ド・ブラン

4/24

Colombes Blanc de Blancs Brut

生産者: メゾン・コロンブ
産 地: フランス ジュラ・サヴォワ地方
格付け: ヴァン・ムスー
品 種: ユニブラン80%、シャルドネ20%
熟 成: ステンレスタンク内で12ヶ月間です。
タイプ: やや辛口 スパークリングワイン
的 温: 4~8℃
ALC: 12%
購入額: 1,320 円
購入店:
コロンブ ムスー ブリュット ブラン・ド・ブラン

白葡萄のみでつくられるブラン・ド・ブラン

カジュアルなスパークリングワイン。

すっきりとした、やや辛口の味わいはアペリティフや食事に最適です。

との、宣伝文句です。

コロンブ ムスー ブリュット ブラン・ド・ブラン

ラベルデザインは、平和と愛の象徴の聖なる鳩で、

(鳩は一生を同じ伴侶と過ごすと言われています)

綺麗なボトルがテーブルを華やげてくれます。

コロンブ ムスー ブリュット ブラン・ド・ブラン

モエのような、華やかな香りはなく、

全体として、香りが薄い。

色は、黄色っぽく、濃い目。

きめ細やかな泡が元気に立ち上がり、見た目としては完璧。

コロンブ ムスー ブリュット ブラン・ド・ブラン

ブドウのヘタの、渋み、えぐみがある。

フルーティーなだけの、安っぽい、味の薄いスパークリングよりも

はるかによいのだが、この、えぐみが、好みの分かれるところ。

ドンペリや1万円以上のシャンパンを常時飲んでいる方が飲むと

香りの寂しさは許せないが、味は、結構だまされるかもしれない。

コロンブ ムスー ブリュット ブラン・ド・ブラン
現在楽天で販売中の「コロンブ・スパークリング」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 たまプラーザ ラ ベルコリーヌ「バゲット・クラシック」美味しいバゲット16位

2/25

ラ ベルコリーヌ

たまプラーザの東急の裏にある、おしゃれなパン屋さん

ラ ベルコリーヌ

広々とした、イートインスペースも雰囲気が良い。

バゲット 291円
バゲット ベルコリーヌ 340円
バゲット クラシック 291円 

3種類のバゲットがあり、

なかなかこだわりのバゲットで

うれしいお店です。

ラ ベルコリーヌ

「バゲット クラシック」 291円

55cm
220g
太い所で、5.5cm
クープ1本
ライ麦10%

ラ ベルコリーヌ

小麦の良い香りです。

微妙な酸味の香り。

クラストは薄い。

ラ ベルコリーヌ

泡も大小バラバラで良いですね。

ライ麦が味を濃くしています。

もう少し、焼いて、

クラストをもっと硬くしてほしいな。

皮がバリバリに硬かったら、

おいしいバゲットなんだけどな~

「バゲット・クラシック」美味しいバゲット:15位

食べログまとめ
美味しいバゲット&バタール
「旨いバゲット・ランキング」
1位~30位:http://tabelog.com/matome/1463/
31位~60位:http://tabelog.com/matome/1831/

ラ ベルコリーヌ

「バゲット ベルコリーヌ」340円

49cm
260g
太い所で5cm

まず、重い。
細いのにずっしりとくるのに、驚き。

微妙に酸味のある香り。
小麦の香り自体も、香ばしさも、寂しい。

ラ ベルコリーヌ

皮は、薄く、やわらかい。
パリパリ感がないので、残念。

写真では伝わらないが、
中身は、フランスパン的ではなく、
思いっきり、きめ細かく、
しっとりとしている。

クラムがここまでしっとりしている
バゲットは、ここでしか味わえない。

ラ ベルコリーヌ

う~ん
味は良いのだが・・・

オーブンを予熱あり、
200℃ 2分よりは、
トーストで、バリっと焼かなきゃ
美味しくならない。

こうして、バゲット求めて、うろちょろしていると
同じバゲットなのに、全く異なるので、
本当に驚かされる。

どんな、大資本の、チェーン店化された、パン屋さんよりも、
こだわりを持って、粉を選んで、手間を惜しまず、
焼き上げた、小さなパン屋さんの方が、うまいね~

 

食べログまとめ
美味しいバゲット&バタール
「旨いバゲット・ランキング」
1位~30位:http://tabelog.com/matome/1463/
31位~60位:http://tabelog.com/matome/1831/

 

ラ ベルコリーヌ

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:カフェ | たまプラーザ駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 カバ・ブリュット・ナトゥーレ “オヤ・デ・カデナス”

2/20

Cava Brut Nature “HOYA DE CADENAS”

生産者: Vicente Gandia (ビセンテ・ガンディア社)
産 地: スペイン
格付け: D.Oカバ
品 種: マカベオ100%
熟 成: 瓶内熟成14ヶ月
タイプ: ブリュット・ナトゥーレ (超辛口)
ALC: 11.5 %
購入額: 1,134 円
購入店: うきうきワインの玉手箱
カバ・ブリュット・ナトゥーレ「オヤ・デ・カデナス」

カバ・ブリュット・ナトゥーレ「オヤ・デ・カデナス」

ブリュッセル国際コンクール金賞受賞酒
(Concours Mondial Bruxelles Medaille d’Or)

2年連続金賞受賞酒

☆スペインのワイン法で、cavaの残糖による表記が決まっています。

*0~3g   ブリュット・ナトゥーレ(全く甘さなし)
*0~6g    エクストラ・ブリュット(超辛口)
*6~15g  ブリュット(辛口)
*12~20g エクストラ・ドライ/エクストラ・セッコ
*17~35g ドライ/セッコ(わずかな甘さ)
*35~50g セミ・ドライ/セッコ(甘口)
*50g~   スイート(かなり甘口)

カバ・ブリュット・ナトゥーレ「オヤ・デ・カデナス」

ビセンテ・ガンディア社の設立は1885年

バレンシア地方で最大、かつヨーロッパの中でもトップ15入る規模

「高品質のワインをリーズナブルな価格で」というポリシーで

現在85カ国の国に輸出されているそうです。

カバ・ブリュット・ナトゥーレ「オヤ・デ・カデナス」

金色に輝く、淡い黄色。
程よい泡立ちで、洗練された柑橘系果実のアロマと、
焼きたてのパンのような香りも感じられる。
クリーミーで柔らかい口当たり、
酸のバランスも良く、香ばしい余韻を感じる。

との、宣伝文句です。

うきうきワインの玉手箱さんより、1,134 円で購入

カバ・ブリュット・ナトゥーレ「オヤ・デ・カデナス」

細かなきれいな泡が、力強く立ち上がります

冷蔵庫で、キンキンに冷やしすぎているわけではないのに、

香りが薄い。

色も薄い。

透明度は高く、クリア 

カバ・ブリュット・ナトゥーレ「オヤ・デ・カデナス」

フルーティーなブドウの甘さは、全くない。

ブリュット・ナトゥーレ (超辛口)と表記されている通り、

まさに辛口です。甘さは全くありません。

味自体も、薄いです。

真夏にキンキンに冷やしたら、味も何もなくなってしまうかも??

宣伝文句の「香ばしい余韻」なんて、全く感じません。

まあ、千円ですからね。

こんなものかもしれません。

贅沢言っちゃいけませんかね

カバ・ブリュット・ナトゥーレ「オヤ・デ・カデナス」
現在、楽天で販売中の「オヤ・デ・カデナス」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 コドーニュ  クラシコ・セコ CAVA

2/14

CODORNIU CLASICO SEC CAVA

生産者: コドーニュ社
産 地: スペイン カタルーニャ
格付け: D.O. CAVA
品 種: チャレロ40%、マカベオ40%、バレリャーダ20%
タイプ: やや辛口
ALC: 11.5%
市場価格: 1,320 円 ~ 1,500円
コドーニュ  クラシコ・セコ CAVA

1872年にスペインで初めてカバを誕生させ、

スペイン王室御用達ワイナリーとなっているコドーニュ社

カバは、フランスのシャンパンと同じように、

瓶内二次発酵で造られるスパークリングワイン。

スペイン・カタルーニャ地方を中心に造られています。

カバは使用できるブドウ品種や栽培方法、熟成期間など厳格な規則があり、

最低9カ月間の瓶内二次発酵、熟成が義務付けられいます。、

コドーニュ  クラシコ・セコ CAVA

☆スペインのワイン法では、残糖により、次の表記となります。
 ブリュット・ナトゥーレからスイートに行くほど甘さが増します。

*0~3g   ブリュット・ナトゥーレ 「門出のリキュール」 
*0~6g    エクストラ・ブリュット
*6~15g  ブリュット
*12~20g エクストラ・ドライ、エクストラ・セッコ
*17~35g ドライ、セッコ
*35~50g セミ・ドライ、セッコ
*50g~   スイート

コドーニュ  クラシコ・セコ CAVA

繊細な泡・・・泡が弱いです。 これでは、寂しいです。

香りも薄いです。

ちょっと、冷やしすぎなのかとも思いましたが、

口にすると、丁度良い温度です。

伝統品種であるマカベオ、チャレロ、パレリャーダの持つ

柑橘系フルーツの香りなんて、正直、感じません。

かすかな、フルーティーな香りしか漂ってきません。

アーモンドを感じさせる香ばしい香りなんて、もってのほかです。
コドーニュ  クラシコ・セコ CAVA

セコは、少し温度が上がると、わずかに甘みを感じる辛口ですが、

適温で、サーブされると、なかなかその甘みを感じます。

でも、この甘み、私には、不必要です。

微妙な甘さは、万人向けというか、ワイン初心者とか、

お酒を飲みなれない方には、この CAVA は、最適と思います。

コドーニュ  クラシコ・セコ CAVA
現在楽天で販売中の「コドーニュ クラシコ・セコ」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑