Category No.イタリア  

 ゴルゴンゾーラ・ピカンテ

7/30

ゴルゴンゾーラ

今日のワインのつまみ ゴルゴンゾーラ・ピカンテ

ブルーチーズ好きなので、常備していますが、

フレッシュなものと、熟成したもので全く異なります。

ゴルゴンゾーラ

たまに、フレッシュな白いのを食べると、また、あっさりしていて驚きます。

ゴルゴンゾーラ

株式会社 諏訪角商店 が輸入、販売しています。

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 イタリア産 ゴルゴンゾーラ ピカンテ DOP

5/26

ゴルゴンゾーラ

イタリア産 ゴルゴンゾーラ ピカンテ DOP

ゴルゴンゾーラ

ゴルゴンゾーラ

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 イタリア産 ザネッティ社 パルミジャーノレッジャーノ 24ヶ月熟成 1kg

1/18

ザネッティ社 パルミジャーノレッジャーノ

イタリアのエミリアロマーニャ州

ザネッティ社 パルミジャーノレッジャーノ 24ヶ月熟成

1kg 2,894 円

ザネッティ社 パルミジャーノレッジャーノ

これを、楽天のハイ食材室さんから購入するようになってから、

もう、いくつ購入したでしょうか?

我が家の常備品となり、入れ代わり立ち代わり、冷蔵庫の片隅に鎮座しております。

ザネッティ社 パルミジャーノレッジャーノ

ちゃんとした、パルミジャーノレッジャーノを100g300円では買えませんので、

1キロ3千円は、とっても安いと思いますし、

文面が、なんか、ハイ食さんの回し者のようになってしまいましたが、

24ヶ月熟成のパルミジャーノレッジャーノ 間違いなく 美味しいです。

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 チーズ盛り合わせ ゴルゴンゾーラ スチルトン カマンベールチーズ パルミジャーノ・レッジャーノ

9/3

ローストビーフ、サラダ、チーズローストビーフ

今日のワインのつまみは、なかなか豪華です。

ローストビーフとオリーブ入りイタリアンサラダ

そして、チーズの盛り合わせです。

下の写真 左から

フランス産 カマンベールチーズ

イタリア産 パルミジャーノ・レッジャーノ

イギリス産 スチルトン

イタリア産 ゴルゴンゾーラ(熟成)

チーズ盛り合わせ

イギリスのスチルトンはまだまだフレッシュですが、

ゴルゴンゾーラは、結構、熟成してきています。

こういう、刺激的になったのも好きなんですね。

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 イタリア産ブルーチーズ ゴルゴンゾーラ

3/28

ゴルゴンゾーラ

ハイ食材室さんから、ゴルゴンゾーラを取り寄せるのは、もう何度目でしょうか?

我が家の常備品です。

イタリア産ブルーチーズ ゴルゴンゾーラ

最初の頃は、かなり刺激が強くなるまで発酵してしまったりとか・・・

今では、保存するのも上手になりました。

アオカビって、移りますからね。これも癖ですね。

イタリア産ブルーチーズ ゴルゴンゾーラ

でも、フレッシュなのとは別に、

熟成したゴルゴンゾーラは、それはそれで好きですよ。

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑