Category No.05.日本酒  

 純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助 720ml 2,341円

7/1

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助

1673年創業 越後は魚沼の老舗の酒蔵
「玉川酒造株式会社」(http://www.yukikura.com)

酒蔵併設の「越後ゆきくら館」で、試飲や酒蔵見学ができます。

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助

雪蔵とは?
一年中雪で覆われたゆきくらは、室内1~2度、湿度90%の世界。

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助 720ml 2,341円

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助

メーカーの商品紹介をそのまま引用します。
 
3月に雪蔵に眠り7月に目覚めました約4ヶ月の雪中貯蔵になります。
雪中貯蔵する事によって酸、
アミノ酸度が高い割には柔らかく感じるお酒に仕上がっています。
酒米は山本杜氏こだわりの華吹雪精米50%を使用し、
新潟限定酵母であり大吟醸の酵母である「G9CRNF」で
仕込まれた芳醇旨口なお酒です。
との事です。

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助

3月3日~7月7日まで、4か月間雪蔵で眠っていた酒。
7月から出荷され、契約酒店でしか販売されません。
そんな、貴重なお酒をいただきました。

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助

開栓と同時に、日本酒の良い香りが立ち上がります。
原酒ですから、もっと荒々しさ的な感じがあるのかと思いきや、
落ち着いていて、コメの甘みが、前面に出てきます。

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助

私には、ちょっと甘すぎかなと思う面もありますが、
日本酒感もそこそこあり、吟醸好きには、たまらない仕上がりです。

うまいです。

純米大吟醸原酒 雪中貯蔵 目黒五郎助

関連ランキング:その他 | 越後須原駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 熊本城城彩苑 桜の小路『くまもと酒蔵』

6/1

城彩苑 桜の小路

肥後熊本の「食」と「ものづくり」
熊本城桜の馬場の観光施設【城彩苑 桜の小路(http://1592.jp/shisetsu.html)】は、
お食事処&おみやげ処として、たくさんのお店が軒を連ねています。

今回の吸収ん度は、レンタカーなので、荷物のもち運びには、
何オフ中裕も規制もないのですが、この辺で、宅急便でひとまとめにして
送っておきたいところでしたので、こちらの「城彩苑 桜の小路」内には
クロネコヤマトの出張所もありますので、箱を購入して、まとめて送ってみました。
これで、帰りの飛行機の身もつが楽になりますからね。

そんなたくさんのお店の中から、『くまもと酒蔵』さんに立ち寄りました。

熊本ワインを中心に球磨焼酎や限定の日本酒をそろえているお店です。

ごゆっくりと熊本の味をご堪能ください。との事でした。

熊本城 城彩苑 桜の小路『くまもと酒蔵』
http://www.kyusanko.co.jp/retail/kumaliquor/
営業時間 / 9:00~19:00 (12月~2月は18:00まで)
電話番号 / 096-288-5588

熊本市下通アーケードの銀座通り角ビル2Fにある、
熊本県産のお酒や情報を発信するお店「くまBAR」
併設されていて、試飲もできるようです。
車なので、飲みませんでしたが・・・

で、購入してきたのが、

「熊本の酒 瑞鷹 大吟醸 槽搾り」

「熊本の酒 瑞鷹 大吟醸 槽搾り」

「熊本の酒 瑞鷹 大吟醸 槽搾り」

山田錦を全量40%まで磨き上げ、
熊本の豊かな大自然から生まれる阿蘇の伏流水で仕込んだ、
華やかで落ち着いた香りが特徴の大吟醸酒です。
まろやかで奥深い味わいをぜひお楽しみください。

との、宣伝文句です。

「熊本の酒 瑞鷹 大吟醸 槽搾り」

「熊本の酒 瑞鷹 大吟醸 槽搾り」

米本来の甘さとフルーティーな吟醸香り
大変飲みやすく仕上がっていまして、
この3千円プライスの大吟醸としては、
かなりレベルが高くて、驚きです。

「熊本の酒 瑞鷹 大吟醸 槽搾り」

美味しいです。

「熊本の酒 瑞鷹 大吟醸 槽搾り」

熊本ワインもありましたが、どうも国産ワインは、
甘いだけで、いい思い出がありませんので、
今回はパスさせていただきました。

 

関連ランキング:バー・お酒(その他) | 熊本城・市役所前駅花畑町駅通町筋駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 出羽桜 大吟醸酒 瓶火入 3,564円

4/1

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

山形の天童市の酒蔵 [b:「出羽桜酒造」](http://www.dewazakura.co.jp/)

出羽桜美術館(入場料500円)で、
歴史ある酒蔵の様々の物が展示されています。

その向かいにある、
いかにもの蔵っぽい造りの、酒屋さん。[b:「仲野酒店」]さんです。

出羽桜のお酒が、ずらっと並んでいます。
(他の蔵のもありますが・・・)

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

[b:「出羽桜 大吟醸酒 瓶火入」 3300円 (税込 3,564円)]

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

日本酒度: 6
酸度: 1.2
使用麹米: 山田錦
使用掛米: 山田錦
麹精米歩合: 40%
掛精米歩合: 40%
使用酵母: 小川酵母

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

今や、すっかり見慣れた和紙のラベルですが、
日本で初めて「手すき和紙」に、墨書きのラベルを採用した、
出羽桜の技が詰まった大吟醸です。

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

和紙のように繊細で優雅な味わいと
美しい香りが特徴との、商品紹介ですが
その通りの、主張しすぎない、上品な吟醸香と
辛口で、やや淡麗な切れ味の、飲みやすいお酒です。

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

出羽桜の技が詰まった、大吟醸。

おすすめです。

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

出羽桜 大吟醸酒 瓶火入

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 2017年 新年 明けまして おめでとうございます。

1/1

2017年 新年 明けまして おめでとうございます。
本年も、酔っ払いおやぢのたわごとにお付き合い下さいませ。 <(_ _)>

「千年こうじや 本店」は、南魚沼市の八海醸造の向かいにある、ショップです。

2017年新年のお酒は、私の愛する、酒蔵の一つ、南魚沼市にある、八海山の八海醸造

「純米大吟醸 浩和蔵仕込 八海山」 720ml 6,480円 

このお酒、思いっきり特別なお酒です。

まず、香りが良い!
吟醸香が素晴らしいのは、もちろんですが、
搾り桶の香りなのか?微妙な樽香も感じるのは、私の気のせいでしょうか?

八海山の大吟醸は、日本酒度を残した大吟醸ですが、
それを生かしたうえで、さらに、フルーティーに、さらにのど越しすっきり、
とかく飲みやすく作ると、薄っぺらい大吟醸になりがちですが、
そんなこともなく、奥行きのある大吟醸です。
純米でも、コメの甘さが出すぎることもなく、
後味に日本酒感が残らなくうまみが残る、うまいです。

さすが!の一言です。

八海山の大吟醸は、大好きで、何度も飲んでいますが、
純米大吟醸は、今まで、「八海山金剛心」しかなかったのですが、
2016年デビューの新商品なのです!!

キャッチコピーは、
『新たな八海山、八海山の真髄が動きだしました』
2度の低温で、1年間の熟成を経て出荷。
淡麗の中にも、うまみをたたえた味わい。
料理を引き立てる「日本の日本酒」

八海醸造の「浩和蔵(コウワグラ)」では、
年に一度、その年に持てる素材、技術、時間のすべてを注いで特別なお酒がつくられます。
その特別な酒つくりを積み重ね、磨きをかけてきた蔵人の技術を原動力としてつくられた、
プレミアムな食中酒。

今年も、皆さんにとりましても、良い年でありますように!

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 葛城酒造 百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒

9/18

なら泉勇斎

大満足の昼食を終え、お店を後にすると、

正面に酒樽が・・・

「なら泉勇斎」

なら泉勇斎

「おみやげに一本、試飲に一杯」

もう、このお店、おさそいが、上手です。

この看板が目に釘付けとなり、店内に吸い込まれました。

店内の試飲カウンターに、お客さんも数人いらっしゃいました。

なら泉勇斎

奈良の29蔵、120種の地酒が試飲できる、ものすごいお店です。

この旅で、我が家用、お土産用として、そこそこ買い込んでいましたが、

やっぱり、手ぶらでは帰れずと言うと失礼ですが、

おすすめの中から、大吟醸をさらに購入してきました。

葛城酒造 百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒

こちらも一昨日、時間があれば寄って来たかった酒蔵で、

葛城酒造 

百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒

720mL 1,700円 税別

葛城酒造 百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒

日本酒発祥の地と言われる、奈良の地酒、

奈良の大吟醸って、甘いお酒が多いというか、どれも甘い。

もちろん、辛口ですよ!どれもこれも辛口なのですが、

お米本来の甘さが出ていますね。

今回、火入れしていない、生酒を買い込んできましたので、

余計そうなのかもしれませんね。

葛城酒造 百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒

この「百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒」も、

このレベルの大吟醸をこの値段でリリースしている事に驚くばかりです。

葛城酒造 百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒

やや弱いながらも、確かな吟醸香 

ほのかなこの香りが、たまりません。

葛城酒造 百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒

冷蔵庫で、しっかり冷えてしまいましたので、

写真撮ったり、なんだかんだしていて、温度が戻ってきてからの方が、美味しい。

米の甘さがたっぷりで、辛口のお酒だが、甘い。

後味と言うか、日本酒感が口に残るが、美味しい生酒。

葛城酒造 百楽門 純米大吟醸 雄町50 中汲み生原酒

なんと言っても、この大吟醸が、1,836円 です。

安すぎです。

2500円とか3000円でも文句なしです。

奈良の地酒の、リーズナブル度にお驚き、

ほんのり甘くて、どれも飲みやすい大吟醸、

たくさんいただきました~

関連ランキング:日本酒バー | 近鉄奈良駅奈良駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑