Category No.和食  

 金華豚ロースかつ御膳 150g 2,484円

10/5

平田牧場 金華豚ロースかつ御膳 150g 2,484円

東京ミッドタウンでの、気楽な昼飯や夕飯は、
ガレリア地下1階の様々なお店が最適ですね。

ミッドタウンの上にあった、平田牧場「匠」も閉店して、
高級なとんかつは食べれなくなりましたが、
地下のお店でも、貴重な金華豚をいただけます。

この日は一人なので、帰る前に、お腹も空いていたので、とんかつ

平田牧場 金華豚ロースかつ御膳 150g 2,484円

金華豚ロースかつ御膳 150g 2,484円

平田牧場 金華豚ロースかつ御膳 150g 2,484円

標準的な、100g?110g?もありますが、
ランチタイムと異なり、しっかり食べたかったので、
150gをセレクト。

平田牧場 金華豚ロースかつ御膳 150g 2,484円

でも、相変わらず、揚げすぎと言うか、しっかり火が通っています。
やっぱり高級な豚肉のとんかつは、ミディアムレアというか、
中心は、若干ピンクであってほしいね。

平田牧場 金華豚ロースかつ御膳 150g 2,484円

ビールを片手にしながらの、とんかつは、やっぱりやめられません。

関連ランキング:とんかつ | 六本木駅乃木坂駅六本木一丁目駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 鎌倉 雲水料理 左阿彌「数量限定 湘南の地魚丼」 1,780円(税抜き)

9/17

鎌倉 雲水料理 左阿彌「数量限定 湘南の地魚丼」

このところ、仕事の都合で、頻繁に鎌倉まで来ています。

鎌倉 雲水料理 左阿彌「数量限定 湘南の地魚丼」

と言っても、第3京浜→横浜新道→横横で、朝比奈インターまで来ると
あっという間と言うか、大渋滞していなければ、
1時間もかかりませんので、すぐそこなのです。

鎌倉 雲水料理 左阿彌「数量限定 湘南の地魚丼」

鎌倉 雲水料理 左阿彌
「数量限定 湘南の地魚丼」 1,780円(税抜き)

鎌倉 雲水料理 左阿彌「数量限定 湘南の地魚丼」

地物の新鮮な、お刺身が乗った海鮮丼で、
釜あげしらすも乗っていますので、
内容的には、満足なのですが、
やっぱり、観光地プライスで、高いよね。

鎌倉 雲水料理 左阿彌「数量限定 湘南の地魚丼」

ちょっと昼飯に2000円

まあ、お気に入りのお店なので、また来ます。

関連ランキング:精進料理 | 鎌倉駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 長崎に乾杯! with 元祖大村角ずし やまと

6/12

長崎空港

さて、横浜に戻ります~

長崎空港

この飛行機のようですね。

長崎からの帰りの便は、満席との事!

九州の旅、楽しかったな~

大村名物「角ずし」 やまと

空港の売店で、こんなの見つけました。

ちょっと、小腹も空いていたので・・・

大村名物「角ずし」 やまと

元祖大村角ずし やまと 大村名物「角ずし」

元祖大村角ずし やまと(http://www.kakuzushi.jp/

大村名物「角ずし」 やまと

大村名物「角ずし」なるものを、初めて、耳にしました。

ちらし寿司の押し寿司って感じです。

なんか、ほっとする味と言うのが、ピッタリの表現かと思います。

大村名物「角ずし」 やまと

美味しいですね。

出発前に、二人で、これを食べながら、

もう運転しなくてよいので・・・乾杯!

長崎に乾杯

キリンビールも、これ置いてる、長崎空港も粋ですね!

キリン一番搾り「長崎に乾杯」

長崎空港

あ~あ~ もう、終わりか~~

さて、帰りますかぁ~

では、また!

関連ランキング:洋菓子(その他) | 諏訪駅大村駅竹松駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

6/5

長崎思案橋横丁

今回の九州の旅の最終目的地 長崎に付きました。

鹿児島から、熊本、島原、長崎とレンタカーで走って来ました。

電車の時間を気にすることもなく、

荷物を抱えて、初めての右も左もわからない駅での乗り換えをすることもなく

自由気ままに、車を走らせてきました。

長崎思案橋横丁

ホテルに車を止め、路面電車の走るメイン通りから、

一本裏の通りに、一歩足を踏み入れると、この怪しさ!

この看板を見て、ここが、いにしえの演歌で耳にした

「思案橋横丁」

なんかうれしくなりました(笑)

あまりの怪しさに、一瞬ドン引きでしたが、一瞬で、テンションMAX

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

そんな中、

食べログで長崎では、ナンバーワンの高評価のお店

「おこぜ専門店 小笠原」さんに、お邪魔しました。

店頭の水槽に、オコゼがたくさん!

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

おこぜ料理専門店 って、なかなか聞きませんよね。

何でもある、東京で探しても、少ないのでしょうね?

おこぜの丸々一匹のフライは、沼津でよく食べましたが、

一匹そのままフライになると、これもなかなかグロでした。

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

今日はどんなものが食べれるのが、期待がめいっぱい膨らんでいます。

小上がりの席に通され、楽しいひと時のスタートです。

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

私は、ビール

家内は、ビールから、日本酒です。

美味しいお酒が用意されていました。

広島の銘柄何でしたっけかね???

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

おこぜのからすみ

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

おこぜの身と皮の湯引き

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

メインの、オコゼの活け造り

活け造りの良さである、新鮮さ!

コリコリの食感が活かされますね。

味は、たんぱくですが、食感が部位により全く異なり、

薄造りの包丁さばきと、やや厚めに出された部分とで、違いが楽しめます。

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

こちらのお店、予約時に、二種類の金額のコースどちらにしますか?

との事で、違いを訪ねると、単に量の違いとの事で、

旅先で、いつも食べ過ぎで、大変なことになるので、

6000円のコースでお願いしました。

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

たまに、ぴくっと動きます。

ムービー取りましたが、そう言う時は、ピクリとも動きません。

食べ物で遊ぶな!と怒られそうなので、やめました(笑)

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

「生の肝」

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

「白子」

こうした、珍しい部位もいただきました。

どれも、酒のつまみには、最高の物ばかりです。

めちゃくちゃうまいです。

女将がおっしゃっていた、

オコゼは、捨てるところなく、すべていただけます。

なでか、から揚げの写真がありません。

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

「あら煮」です。

これは、行儀悪く手で持って、ちゅばちゅばしながら、

骨に着いた身をしゃぶりました。

おこぜの顎のコラーゲン部分も、いただきました。

長崎思案橋横丁 おこぜ専門店 小笠原

おこぜのから揚げや、最後にご飯ものも出て来ましたし、

デザートもありましたが、他にも何かあったかな?

とにかく、女将との話が盛り上がり、

途中から、写真なんかとる気分ではなくなり、

終盤の写真ありません。

このお店の食べログの高評価のほとんどのポイントが、

きっと、おかみさんなんでしょうね。

いや~ 楽しかったです。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 思案橋駅観光通駅西浜町駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 さつまいもの麺料理「六兵衛」

6/3

さつまいもの麺料理「六兵衛」

島原城の向かいの売店内に、立ち食いソバ的なコーナーがあり、

こんなものを見付けました。

さつまいもの麺料理「六兵衛」

みなさんご存知でしょうか???

私は、初めてこの単語を目にしましたし、

聞くのも見るのも食べるのも初めてです。

さつまいもの麺料理「六兵衛」

聴いたことのないものは、まず頼んでみる。が、基本ですよね。

旅先のお楽しみの一つです。

早速食券購入して、お店の方に渡しました。

さつまいもの麺料理「六兵衛」

待つ事数分

出て来ました。

わかめうどん

      じゃ あ り ま せ ん

さつまいもの麺料理「六兵衛」

これが

  さつまいもの麺料理「六兵衛」

はっきり言って、美味しくも何ともありません。

麺としても、つなぎがないのか?短く切れてしまいますし、

こんにゃくと素人が打ったボソボソのそばを合体したような麺。

麺そのものに、芋の甘さがある。

そこは、良いのですが、食感ものど越しもdサメダメな麺。

食材のない時代の、苦肉の策と言う、歴史を感じさせる食べ物です。

七味を振りすぎたので、ちょっと辛いのを我慢しながら、歴史体験でした。

関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 島原駅島鉄本社前駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑