第2のビール発泡酒が増税され、その後にビール会社が開発した、
麦芽を使用していない、「その他の醸造酒(発泡性)1」=「第3のビール」の
先駆者的な、サッポロドラフトワン と サントリージョッキ生
飲み比べてみました。
色は、ジョッキ生の方が濃いです。
ドラフトワンの泡はきめ細かいのですが、すぐ消えてしまいます。
ジョッキ生の泡は、やや荒く、ドラフトワンよりは、多少泡持ちが良い。
ドラフトワンは、えんどう豆の香り、ジョッキ生はコーンの香りです。
両方とも、味も香りも薄く、苦味なんてほぼありません。
うまみとか、コクといった類のものは、一切感じません。
ドラフトワンの方が、炭酸が強く切れ味鮮やかですが、後味に、渋さが残る。
ジョッキ生の方は、後味に、わずかなうまみがあるといった感じです。
新ジャンルと呼ばれるビールの中でも、ドラフトワンやジョッキ生などの
「その他の醸造酒(発泡性)1」=「第3のビール」は、
麦芽を使用していないので、
現在、各メーカーがしのぎを削っている
「リキュール(発泡性) 1」=「第4のビール」と比べると
どうしても、ビールテイストから遠く、泡持ちがよくない。
なんと言っても、美味しくないですね~
もう過去の産物なんですね~