Posts Tagged ‘高野山’  

 世界遺産 高野山 徳川家霊台 重要文化財

10/13

徳川家霊台

高野山で、世界遺産に指定された、6件の1つ 「徳川家御霊台」

この階段を上がると、空気が一変する。

石積みも一部崩れ落ち、周りの杉の木も伐採されてしまっている。

もともとは、杉の木も、うっそうと生い茂り、

壮言な、東照宮であったことがうかがえる。

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

右が、徳川家康の零台

もちろん、家康の遺骨は、静岡の久能山東照宮に埋葬されている。

家康を神格化して、鎮守様として祀る、全国の東照宮の

総本山 総本社的なのは、「日光東照宮」

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

見事な装飾がなされている。

もともとは、日光東照宮のように、絢爛豪華だったと思われる。

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

左側が、徳川秀忠の零台

左右、全く同じ造りで、出来ている。

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

徳川初代家康と2代将軍秀忠の零台が並んで、

歴史を感じ、朽ちかけた雰囲気は、なかなか重い空気が漂います。

高野山 徳川家霊台

「高野山 徳川家霊台 御朱印」

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

廻りの木々は、枯れてしまって危険なので、伐採されたのか?

最近のゲリラ豪雨等で、地盤が危険なため伐採されたのか?

作業の真っ最中という感じだが、せっかくの世界遺産。

これからも残っていてほしい場所です。

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 お菓子司 かさ國 高野山銘菓「みろく石」「聖羊かん」

10/13

かさ国 高野山銘菓 みろく石

高野山の宿坊「釈迦文院」さんでいただいた、おまんじゅうが

なんか、妙においしかったので、探してみると、

近くにあり、高野山のお店が並ぶエリアなので、

早速、買って来ました。

かさ国 高野山銘菓「みろく石」「蒸し羊羹」

お菓子司 かさ國「聖羊羹・みろく石 セット」 2,000円

を購入しました。

みろく石 10個 箱入り、詰め合わせ 1100円(税込み)

聖羊羹 1本 700円(税込み) が、 

詰め合わせセットになると、なんと、税込み2,000円 です。

いま、ブログ書いてて気が付きました(笑)

店頭の表示も2千円。

改めて確認した、お店のホームページにも、2千円となっていますし、

レシートも確かに2千円。

間違っていませんが、セットにすると、200円も高くなります。

??これ??いかに??

みろく石10個詰め合わせが、ばら売りの袋で、箱代別に取るのではなく、

箱入り10個詰めが、1,100円です。

お店にいる時に、そんな落とし穴に気が付きませんでした。

大阪人のような、細かな突込みが必要でした(笑)

かさ国 高野山銘菓「みろく石」

何の変哲もない普通の饅頭なんですが・・

以外と言っては、大変失礼なのですが・・・美味しいんです。

皮は、至って普通です。

かさ国 高野山銘菓 みろく石

中身の餡子、この、ちょっと乾き気味の粒あんが、美味しいのです。

凝縮感というと変なのですが、お豆の味もあり、美味しいのです。

老舗の技ってやつですね。

かさ国 高野山銘菓「みろく石」

「聖羊羹」 700円

かさ国 高野山銘菓「蒸し羊羹」

高野山の精進料理に欠かせなかったさらし巻きの蒸し羊羹です。

高野山秘蔵の古文書にもとづいて謹製したものでございます。

との事です。

かさ国 高野山銘菓「蒸し羊羹」

表面のプラスチックの巻きすや、ビニールの真空パックは、

安っぽさ満点ですが、このビニールを開けると、一変

かさ国 高野山銘菓「蒸し羊羹」

さらしで巻かれて、両端をタコ糸で縛られています。

この状態で、1本1本蒸しあげるのでしょう。

かさ國「聖羊羹」

古文書により、再現としていますので、

古い製法を引き継いでいるので、

寒天系のものは、使っていないのかもしれません。

かさ國「聖羊羹」

こしあんを蒸して固めただけというか、

あんこを食べてるだけのような感もありますが、

何も余計なことをしていない、素朴で、やわしい味です。

かさ國「聖羊羹」

疲れた時に、ほっとする 甘いもの

お茶と一緒に・・・

かさ國「聖羊羹」

 

 

お菓子司 かさ國

昼総合点★★★☆☆ 3.2

関連ランキング:和菓子 | 高野山駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 精進料理・会席・寿し 高野山「丸万」

10/13

精進料理・会席・寿し「丸万」

はじめての高野山 小雨上がりの早朝に着いて、

金剛峯寺と檀上伽羅を訪れ、昼ごはん

精進料理・会席・寿し「丸万」

初めての高野山なので、食べログ情報で、高得点のお店は

10月の連休で、さすがに込んでいます。

団体の予約のみで、ごめんなさいと、なんと3件に断られる始末。

こちらの、「丸万」も整理券を配って、順番待ち。

順番待ちの合間に、「金剛三昧院」へ、行ってきました。

で、やっと、やっと、昼ごはんとなりました。

精進料理・会席・寿し「丸万」

やっと、宿坊に車を置いたので、酒が飲めます。

やっと、やっと、ビールが飲めます。

精進料理・会席・寿し「丸万」

夜中運転してきて、徹夜なので、二口で、まわります。

まずいスーパードライでも、何年ぶりかで、おいしく飲めます(爆)

精進料理・会席・寿し「丸万」

「精進定食」1,840円

Oh! 観光地プライス!

精進料理・会席・寿し「丸万」

美味しい煮ものです。

いたって普通の、食堂レベル。

精進料理・会席・寿し「丸万」

刺身こんにゃくと

精進料理ってこんなもんなのか???

これで、1840円。

まあ、観光地プライスなので、

仕方ないということで・・・値段の事を言うのは、

精進料理・会席・寿し「丸万」

定番のゴマ豆腐です。

大豆を使わない ゴマ豆腐。

肉魚を食べない精進料理の栄養源

美味しいゴマ豆腐の定義がよくわからないが、

鎌倉の有名店のゴマ豆腐。

総持寺のゴマ豆腐。

高野山のゴマ豆腐。

私は、大豆の味の濃いぃ 木綿豆腐が大好きだ。

絹ごしは買う事はないし、たまご豆腐なるものは、本当に大嫌い。

精進料理・会席・寿し「丸万」

「かば焼き定食」 1,880円

このお店、「白飯がまずい」

私は、水分多めのねちゃねちょに柔らかい白飯が嫌いで、

どちらかと言うと、我が家の白飯は、硬めに炊き上げる。

モチモチのコシヒカリなのだが、

この店の白飯は、多少、芯が残っている。

甘みもなく、美味しくない。

もちろん、都会の中華屋さんのまずい白飯よりは、まともなのだが・・・

精進料理・会席・寿し「丸万」

宿坊に泊まるので、今夜も、明朝も精進料理。

私は、あえて、うなぎにしてみた。

どこ産のうなぎかは、わからないし、

どんなものが出てくるのか?心配でした。

期待通りと言うか、ちっちゃいしっぽ半身。

まあ、千円台なので、当たり前と言う感じ。

濃い、煮ツメにように、濃いタレ。

関東、浜松、岐阜では、経験したことのない濃さだ。

精進料理・会席・寿し「丸万」

ゴマ豆腐の話に戻るが、

練りごま、出汁、葛で作る、ゴマ豆腐。

ゴマの香りが良いか?悪いか?

ゴマの味しかしないか? 出汁のうまみが感じられるか?

どれほど舌触りがなめらかか?

精進料理・会席・寿し「丸万」

小鉢と香の物

精進料理・会席・寿し「丸万」

メニューの写真を掲載しておきます。

精進料理・会席・寿し「丸万」

とにかく何でもあります。

周りのお客さん、カレーや蕎麦が多かったかな?

精進料理・会席・寿し「丸万」

ビール飲んで、鰻食ってるの、私ぐらいで、

まあ、そういうお店なのかな??

 

 

丸万

昼総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:割烹・小料理 | 高野山駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 高野山 世界遺産 金剛三昧院 国宝「多宝塔」

10/12

IMG_20151011_112153

高野山のメインの通りから、5分ほど、山の中へ入っていきます。

IMG_20151011_112614

「高野山金剛三昧院」 http://www.kongosanmaiin.or.jp/

IMG_20151011_112703

高野山には、100以上の寺院が残っていますが、

その中で、世界遺産に登録された、6つの寺院の一つであり

国宝を有し、宿坊としても利用できる、「金剛三昧院」

IMG_20151011_112634

この、時代を感じる、門 

この門をしばし眺め行ってしまいます。

IMG_20151011_112852

IMG_20151011_112917

IMG_20151011_113010

IMG_20151011_112930

高野山 金剛三昧院 の 国宝「多宝塔」

建立は、1223年。

日本では、2番目に古い多宝塔で、

高野山に現存する最古の建立物だそうです。

IMG_20151011_114052

この国宝「多宝塔」に安置されている、

秘仏の五智如来像が、特別ご開帳されています。

高野山 世界遺産 金剛三昧院

800年近い年月を感じさせる建物です。

改めて思いますが、日本も凄いね~

800年ですよ~

高野山 世界遺産 金剛三昧院

高野山金剛三昧院

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 高野山 釈迦文院 宿坊宿泊&朝のおつとめ&精進料理

10/12

IMG_20151011_150616

今回の高野山の旅は、7月中旬の段階で、

この10月の連休の宿坊が空いていない。

楽天もJTB、じゃらん、をはじめ、どこで聞いても空いていない。

チケットをゲットしても、泊まるところがない。

山を下りて、和歌山に泊まるか、大阪に泊まるか?

IMG_20151011_150503

そんなときに、助けていただいたのが、「一般社団法人 高野山宿坊協会

担当していただいた方に、超親切にしていただきました。

旅行会社で、全滅なのに、さくっと探していただきました。

本当に感謝です。

檀上伽羅に近い、「釈迦文院」に、泊まらせていただきました。

IMG_20151011_150453

金剛峯寺の前、高野山大学内の臨時駐車場に車を置いて、、

金剛峯寺、檀上伽羅、金剛三昧院を訪れ、昼食後、一休みしてから、

2時ごろ釈迦文院さんに、到着しました。

IMG_20151011_150414

「高野山 釈迦文院」 宿坊としてのキャパは、

個室24室・大広間1室・中広間1室

収容人員(個人約70名・団体約100名)

釈迦文院には、国の重要文化財

大日如来、不動明王、弘法大師筆の碑文がある。

高野山 釈迦文院

IMG_20151011_141029

部屋に通されて、まず、この、古い枯山水の庭園の景色に驚かされた。

ふすま仕切りのお部屋が多い中、壁仕切りの部屋を用意していただいた。

IMG_20151011_143155

到着に合わせて窓を開けいただいたのでしょう。

しばし、外を眺め、外の空気が流れ込むなかで、

畳に横たわると、もう幸せなだけです~

それにしても、この部屋の窓越しの景色最高でしょ。

IMG_20151011_141745

お茶とお菓子で一服です。

後で、この「みろく石」と言う、お饅頭を探して、購入してきましたが、

皮も餡子もなかなか美味しいのです。

よくある、旅館やホテルに置いてある、おかしのレベルじゃなく、

美味しいと思って、検索したら、高野山の有名銘菓でした。

高野山 釈迦文院 精進料理

お待ちかねの「精進料理」

釈迦文院さんの精進料理は、評判なんだというのは聞いていたが、

食べログには、出ていないし・・

IMG_20151011_191220

精進料理と言えど、豪華です。ボリューム満点です。

白飯をこよなく愛す私ですが、間違いなくおいしい「白飯」です。

IMG_20151011_191102

天ぷらもカラッと上がっていて、塩で食す。

山の幸の天ぷら 間違いありませんn。

IMG_20151011_191058

煮ものも、鍋も、だしの取り方が、和食のプロの技です。

若いお坊さんがここまで料理の修行を・・は、ないでしょうから

半面、家庭的なおかみさんのあたたかい味的なのも感じるし、

評判名のわかります。 美味しいです! 

高野山の、宿坊のお料理って、どこもレベルが高いのか?

釈迦文院さんが、特別美味しいのか?

宿坊体験はじめてな私には、わかりませんが・・・

美味しいのは、私が、太鼓判押します!

IMG_20151011_191110

デザートは、フルーツ

季節感を感じるフルーツはうれしいですね。

さすがに、7時間の運転には、つかれてますし、

最高のライブの興奮と余韻にしたりながら、爆睡でした。

翌朝、6時起きです。

6時半ごろから、朝のおつとめ 

他の寺のご住職に、「いいところにお泊りになりましたね」と言われ、

釈迦文院のご住職は、高野山の何かの役をしているような方で、

そんなご住職のありがたい、お経と講和いただきました。

「高野山に来ようと思った段階でご利益がある」

確かに、来る途中に、命拾いしましたから・・・感慨深いです。

高野山 釈迦文院 精進料理 朝食

朝のおつとめが終わったら、「朝食」です。

高野山 釈迦文院 精進料理 朝食

朝から、美味しいものが並び、朝からおかわりです。

高野山 釈迦文院 精進料理 朝食

白飯も味噌汁もうまいんですね。

高野山 釈迦文院 精進料理 朝食

私の大好きな味付けですね。間違いありません。

高野山には、現在、寺院が117件。その内、宿坊は、52件だそうです。

般若湯(はんにゃとう)やビールも自由に飲めるようです。

宿坊自慢のおいしい精進料理を食べ、

心安らかに聖山での一夜を過ごし、

翌朝は、各寺院の早朝勤行

高野山は、宗派を超えて、受け入れる整山です。

皆さんも是非一度、足を運んでください。

 

 、

高野山 宿坊 釈迦文院

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:精進料理 | 高野山駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑