Archive for 2015年12月  

 キリン 一番搾り とれたてホップ 2015

12/28

キリン とれたてホップ

ホップの産地として有名な岩手県遠野市で、

今年の夏に収穫したばかりのホップを贅沢に使用した

「一番搾り とれたてホップ生ビール」を、

10月27日(火)から数量限定で全国発売

キリン とれたてホップ

今年で発売12年目を迎える「一番搾り とれたてホップ生ビール」

岩手県遠野産のとれたてホップがもたらす、みずみずしく華やかな香り

「一番搾り とれたてホップ生ビール」では、

収穫したばかりのホップを水分が含まれた生の状態で凍結させ、細かく砕いて使用

キリン とれたてホップ

毎年楽しみにしている、キリン 一番搾り とれたてホップ

今年の出来は、どんなもんかと、楽しみにしているわけです。

唯一の欠点は、他の年の生産分と飲み比べができない事。


キリン とれたてホップ

東北の震災の後に、東北の復興を願って、購入したのが初めてだったのですが、

その年のが一番おいしかったと思うのは、私だけでしょうか?

キリン とれたてホップ

ノーマルの一番搾りよりは、確実に香りが良いのですが、

年々、普通の一番搾りに近づいているような???

どおってことなくなってきてるような??

キリン とれたてホップ

こうして、様々なテイストのビール。

様々にベクトルを変更したビールが増えているのは、

ビールファンには、うれしい限りです。

キリン とれたてホップ

来年は、もっともっと、ホップのフルーティーさと、

ホップの苦みを強調した、東野のとれたてホップ期待しています。

キリン とれたてホップ

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 サントリー 「パンプキンスペシャル」 かぼちゃ そのものだ~

12/28

発泡酒
サントリー パンプキン

― ハロウィンを盛り上げるパンプキンビールテイストの発泡酒 ―

サントリー パンプキン

10月13日(火)から全国で数量限定新発売

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®のイベント
「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」に合わせて
9月11日(金)よりユニバーサル・スタジオ・ジャパン®内限定で先行発売。


サントリー パンプキン

●中味の特長
濃色麦芽一部使用により厚みのある味わいを実現しました。さらに、パンプキンと香料を用いることで“ホクホク甘いパンプキン”をイメージした中味に仕上げました。

サントリー パンプキン

●パッケージの特長
オレンジのグラデーションを背景にパンプキンや影絵のイラストを配すことで、ハロウィンにぴったりのパッケージに仕上げました。

サントリー パンプキン

350ml   アルコール度数 5.5%

サントリー パンプキン

栓を開けると、その段階で、かぼちゃの香りです。

参りました~

おもしろいものを作りすぎです。

サントリー パンプキン

味的にも、かぼちゃそのもので、ビール感が少ないほど。

同じサントリーの、様々なビールを限定販売しているシリーズにも

パンプキンがありますが、こちらは、「それよりもはるかに、かぼちゃしています。

話題性 120%

それ以外ン兄もんでもない!

楽しんでください。

サントリー パンプキン

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 丼丸 ふれあいの丘店 550円オール 50種類以上の海鮮丼

12/27

丼丸 ふれあいの丘店

横浜市営地下鉄 グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅

駅を出て、OKストアの前を通り、区役所通りへ

シェルのスタンドの隣のビル 「 原ビル 1F」

「YABIN 都筑ふれあいの丘駅前店」の裏側、

区役所通りの裏側にあります。

丼丸 ふれあいの丘店

配達の場合、650円均一ですが、取りに行くと、550円。

550円オールの様々な海鮮丼が、50種類以上。

酔っ払いおやぢには、こういうのとにかく驚いてしまいます。

しゃり大盛り +100円
ネタ大盛り +200円
特盛(シャリ大盛り+ネタ大盛り) +300円

このネタ大盛りって言うのには、気が利いていますね。

丼丸 ふれあいの丘店

「ウニ縁側丼」 550円

お昼に、ワンコインとはいかないけど、550円で、これが食べれたら、

リーズナブルこの上ないって感じですね。

上の写真は、何丼だったかな???

本当に種類が多いので、自分が何を頼んで買って来たのか覚えておくのも大変です(笑)

丼丸 ふれあいの丘店

そりゃあ、天然ものの冷凍されていない、朝どれの刺身が乗ることはありませんし、

大間のマグロが乗ることもありませんが、しゃりも意外とまともですし、

贅沢言わなきゃ、これで全然OKです。

デフレ脱却=格差が広がるだけの政治を何とかしないとね。

安くてうまいものは、万人がうれしいさね~

 

 

丼丸 ふれあいの丘店

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:寿司 | 都筑ふれあいの丘駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 日の丸醸造 純米吟醸 まんさくの花 品川 あきた美彩館

12/25

品川プリンス ウィング高輪

品川プリンス ウィング高輪に、秋田県のアンテナショップがあります。

あきた美彩館

「あきた美彩館」

こちらの店頭に、秋田の様々なものが、並べられ、販売されています。

きりたんぽ、稲庭うどん、秋田の地酒など、など、見ているだけで楽しくなります。

その奥に、居酒屋+和食店 があり、ここで、食事を使用かと思ったのですが、

残念ながら、満席でした。

IMG_20151230_180339

秋田県横手市の地酒 日の丸醸造 純米吟醸「まんさくの花」 1,814円

IMG_20151129_205343

日本酒のうんちくは、私、全く知りません。

大吟醸が大好きで、いかにも日本酒っぽのは、苦手です。

1年以上の低温ビン熟成と言うのが、

他の吟醸酒と同異なるのかも、私には、よくわかりませんが、

IMG_20151129_205329

一言 飲みやすいお酒です。

フルーティーで、もちろん辛口ですが、コメの甘みがあります。

IMG_20151129_205339

バックラベルに書いてある通り、何の料理にも合うと思います。

IMG_20151230_180849

今回、お預けだった、こちらでの一杯 

またの機会にお邪魔したいと思います。

 

 

あきた美彩館

夜総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:郷土料理(その他) | 品川駅高輪台駅北品川駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 品川プリンスホテル Club eX Christmas Premium Night 2015

12/25

品川プリンスホテル Club eX

品川プリンスホテル にやって来ました。

品川駅なんて、何年ぶりでしょうか?

本当に久しぶりです。

品川プリンスホテル Club eX

品川プリンスホテル Club eX (クラブ エックス)

staffの方々、皆さんがプリンスのホテルマン

背筋のぴっと通った、接客です。素晴らしい。さすがです。  

品川プリンスホテル Club eX

品川プリンスホテル Club eX (http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/clubex/)

オペラハウスのように、2階に個室が18室もあったりと、

ホールは、円形ですし、変な反射音もなく、音響も良いです。

品川プリンスホテル Club eX

LAのバスケットや、ベガスのリング張りの、このモニター

センターステージにも対応の設備ですね。

このホールは、何にでも使えるように、出来ています。

品川プリンスホテル Club eX
Club eX Christmas Premium Night 2015

http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/event/contents/clubex2015/

今夜は、Hanah Spring

コーラスに、Lin & Yuho 

キーボードに、Tony Suggs

そして、The Memento の
Satoshi Yoshida(G)
Kenji Jino Hino(B)
Tomo Kanno(Ds)

Hanah Spring

Hanahちゃんのライブは、楽しいね~

あっという間に終わってしまった感がありますが・・・

札幌のケオリンとの年越しライブ行きたいよ~

飛行機が取れないだよ~

品川プリンスホテル Club eX

今回のライブは、ディナー付き 15,500円

お食事は、品川プリンスホテル内のレストランの数件の中から

フレンチとか中華とかセレクト出来たようです。

チケットゲットが、ギリギリになってしまったので、

ディナー付きのチケットは、終了していたので、ライブだけのチケットでした。

よくあるチケット代とは別にワンドリンクのライブハウスと違って、

ワンドリンク付きです、この方が、気持ち良いよね。

バドワイザー 久しぶりにのみました。

品川プリンスホテル Club eX

こちらは、マンハッタン

スパークリング、赤白ワイン、バドワイザー、カクテルなど

飲み物は、充実してます。

ディナーショー、ライブレストランとしても、

これからも利用することがあると思われる場所ですね。

 

 

Club eX

夜総合点★★★☆☆ 3.2

関連ランキング:レストラン(その他) | 品川駅高輪台駅北品川駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑