Posts Tagged ‘押し寿司’  

 柿の葉ずしヤマト 五條本店 大和鮨 夢宗庵

10/17

柿の葉ずしヤマト

柿の葉ずしヤマト  五條本店 大和鮨 夢宗庵

高野山の山を下りて来ました。

しばらく、一般道 国道24号です。

柿の葉ずしヤマト

お昼時を過ぎていましたので、先客は1組だけ。

後かわ、1組来ました。

電柱の「柿の葉ずし」の看板が、やたらに目につきまして、

おなかも空いていたので、ちょっと、立ち寄ってみました。

柿の葉ずしヤマト

他にも、メニューがございますが、

柿の葉寿司とのセットメニューのメインがら、

それぞれ、セレクトしてみました。

柿の葉ずしヤマト

「柿の葉ずし うどんセット」 1296円

うどんは、「梅」「きつね」「わかめ」「とろろ」から、セレクトできます。

「きつねうどん」を選択しました。

柿の葉ずしヤマト

この、キツネですが、私の好みにドンピシャ

甘くて、だしが効いていて、旨いです。

うどんは、至って普通弟子が、「あげ」が旨い!

柿の葉ずしヤマト

木桶に詰められた、柿の葉ずし

さば x 3個

しゃけ x 2個

柿の葉ずしヤマト

甘酢生姜とデザートが添えられています。

柿の葉ずしヤマト

鯖の押し寿司です。

中身は、こんな感じ。

一つ一つ、丁寧に柿の葉っぱに包まれています。

柿の葉ずしヤマト

こちらが、しゃけです。

すし飯に、鯖や鮭が乗り、柿の葉に丁寧に包まれ、

木桶に入れられ、重しが乗り、

何日?何時間?置くと、完成するのでしょうか?

そこまでは、聞いて来ませんでした。

柿の葉ずしヤマト

奈良五条は、柿の産地なんですね。

この柿の葉寿司も、複数の有名店があり、

しのぎを削っているそうですよ。

ライバルがあって、切磋琢磨。

消費者にとっては、いい事ですね。

全体で、盛り上がれば、地域貢献にもなるでしょう。

葉っぱなんて、彼はとなって、本来捨ててしまうものですからね。

柿の葉ずしヤマト

「柿の葉ずしセット」 1620円

こちらは、お吸い物、小鉢、茶碗蒸し、甘酢生姜、デザートのセットです。

柿の葉ずしヤマト

おいしそうな茶碗蒸しです。

私、茶碗蒸し大好きなんですが、

この時なぜか?味見しませんでした。

柿の葉ずしヤマト

お吸い物と、小鉢でひと品添えられています。

柿の葉ずしヤマト

このところ、押し寿司系まとめて食べ比べていますが、

ここのが、最近食べた中で、一番、当たり障りない、

万人にOKな、お味です。

お魚の生臭さは、全く感じない。

酢飯の酢もきつくない。

発酵しているわけではない。

柿の葉ずしヤマト

 

 

関連ランキング:寿司 | 五条駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 柿の葉すし本舗たなか 国道店

10/17

柿の葉すし本舗たなか 国道店

国道24号を走っていると、

今度は、「柿の葉ずし本舗たなか」の看板が、

先ほど、「柿の葉ずしヤマト」で、食事をしたばかりですが、

五条の名物、食べ比べしようと、来店です。

柿の葉すし本舗たなか 国道店

「柿の葉すし本舗たなか 国道店」

おなか一杯ですが、おいしそうなものがたくさん並んでします。

店頭で、冷たいお茶をいただきました。

お茶を飲みながら、何にしようか見ていました。

柿の葉すし本舗たなか 国道店

「柿の葉ずし3種7個詰め合わせ」 1,144円

鯖3個、鯛2個、鮭2個のせっとです。

柿の葉すし本舗たなか

丁寧な梱包で、お手拭き、甘酢生姜、説明所等が入っています。

柿の葉すし本舗たなか

柿の葉すしがきれいに並んでいます。

柿の葉すし本舗たなか

こちらの柿の葉ずしには、「鯛」も、あります。

これ、美味しいですね。

柿の葉すし本舗たなか

本当に小ぶりの鯛を使用していますので、

大きい鯛の刺身的な食感と異なり、しっかりしています。

噛み切り辛いと言うと申し訳ないですが、

それほど、歯ごたえがしっかりしています。うまいです!

柿の葉すし本舗たなか

しゃけの柿の葉寿司ですが、

ヤマトさんのよりも、お魚の味がきちんとします。

柿の葉すし本舗たなか

鯖の柿の葉ずし

こちらも、鯖自体が美味しいかな?

柿の葉っぱの香りは、

両店とも、ほのかな香りが、ご飯にも写っている感じで、

強すぎず良い感じなのです

柿の葉すし本舗たなか 国道店

そうか、柿の葉っぱには、殺菌作用があると言われているのですね。

それで、この内陸地にも、貴重な海の幸を運んでくるということか。

ちなみに、この2店のほかにも、柿の葉ずしの別の看板を見つけました。

五条市には、何件もあるのかな?

全部取り寄せて、同時に、食べ比べてみたいものです。

 

 

柿の葉すし本舗たなか 国道店

昼総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:デリカテッセン | 五条駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 和歌山 笹一「鯖棒寿司」「紀州あせ葉寿司」

10/9

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

和歌山には、いろいろなものがありますね。

和歌山市内の「笹一」(http://www.sasaichi.net)さん

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

笹一「鯖棒寿司」「紀州あせ葉寿司」の詰合せ 3,560円

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

南高梅の味わいまろやかに・・・。

あせ葉の香る爽やかな美味しさ。

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

お箸や、お手拭きはもちろん、解説書まで、様々盛りだくさんです。

笹一「鯖棒寿司」

笹一「鯖棒寿司」「紀州あせ葉寿司」の詰合せ 3,560円

笹一「鯖棒寿司」

まずは、「鯖棒寿司」

単品だと、 1本(8貫) 税込 2.073円

1尾 700g~800gの鯖の片身を使用。

笹一「鯖棒寿司」

独自のタレに漬け込んだ鯖と、独自の製法で炊き上げた肉厚昆布に、

シャリはコシヒカリ最高級ランクで創り上げたのが、

和歌山 笹一の「鯖 (さば) 棒寿し」です。

笹一「鯖棒寿司」

確かに、厚い昆布に包まれていまして、

包みを開けると、いい香りです。

なれずしのように、発酵寿司ではありません。

笹一「鯖棒寿司」

昆布を外して、そのまま食べるだけで、いいつまみ おかずになります。

美味しいんです。これだけで!

笹一「鯖棒寿司」

近海で捕れた脂の乗った真鯖(1尾 700g~800gの鯖の片身)を使用と、

言うだけあって、こんなに分厚い立派な鯖です。

じっくり煮込んだ肉厚昆布の旨味が絶妙な味わいを作り上げています。

うまい!

鯖の押し寿司1本2000円オーバーは、全国さがしても、

なかなかないと思いますが、この味なら、納得です。

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

副材で入っていた、山椒の実の佃煮です。

これがまた、旨いっす。

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

こんな感じで、ビニール袋にちょこっと入っていますので、

何かな?と思いましたが、

ひと粒食べると・・・この美味さです。

こういうの大好き。

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

付け合わせの甘酢生姜や山椒の佃煮や解説書と、充実のセットですね。

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

「紀州備長炭」が、入っています。

お茶の葉と一緒に急須に入れ、お茶を美味しく飲むための「炭」です。

気が利いていますよね。

笹一「紀州あせ葉寿司」

紀州あせ葉寿司 50g 7個 (鯖3個、鯛2個、さんま2個)

南高梅の味わいまろやかに・・、

あせ葉の香る爽やかな美味しさ。

一つ一つ丁寧に、あせの葉で包みました。

爽やかなあせの葉の香りと南高梅のまろやかな酸味が

素材の味を引き立てて、豊かな味わいに仕上げております。

とのことです。

笹一「紀州あせ葉寿司」

すし飯には、紀州名産「南高梅」が隠し味に使われ

独特の味わいに、あせ葉の香りが加わり、

美味しいです。

笹一「紀州あせ葉寿司」

鯖(さば)・秋刀魚(さんま)・鯛(たい)など近海で獲れた魚で

古くからの味を今に受け継ぎ、お寿司を作りあげているそうです。

笹一「紀州あせ葉寿司」

鯖も美味しいです。

笹一「紀州あせ葉寿司」

このところ、様々な押し寿司系食べていますが、

このあせ葉の香りが、特徴的で、効いています。

アセの葉は暖竹(ダンチク)ともいい、

その竹のような清々しい香りです。

殺菌作用をもっているそうです。

笹一「紀州あせ葉寿司」

今年は、収穫高が数無くて、高級な、さんまです。

さんまも脂がのっていて、旨いです。

どれもこれも、美味しいです。

笹一 鯖棒寿司・紀州あせ葉寿司詰合せ

笹一「鯖棒寿司」「紀州あせ葉寿司」詰合せ

鯖棒寿司 395g 1本・紀州あせ葉寿司 50g 7個 (鯖3個、鯛2個、さんま2個)

価格 3560円 (税込)

 

 

笹一 紀ノ川店

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:割烹・小料理 | 紀ノ川駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 紀州有田地方 発酵寿司 なれずしの和広

10/8

なれずしの和広

紀州有田地方に古くから伝わる発酵鮨「なれずし」

今注目の発酵食品 なれずし 460g x 2本 2,116円

なれずしの和広

脂がのった塩さばと厳選コシヒカリを、一つひとつ丹念にアセ(笹の葉)で包み、

室(むろ)で発酵・熟成して、素材そのままの旨味を閉じ込めました。

日本酒や焼酎の肴に喜ばれています。

との、宣伝文句です。

なれずしの和広

あせ葉(笹の葉)を外すと、こんな感じです。

1本 16センチほどです。

きれいで、立派なさばです。

なれずしの和広

ラップを外した段階で、

お酢の香りと言うよりも、多少すでに発酵した酸っぱい香り。

1本分を8分割でカットしてみました。

ご飯は単なる酢飯ではなく、乳酸菌で発酵させて、すでに、ねちょっとしています。

もともとは、ご飯は発酵させるための材料であり、ご飯を食べずに、さばの身を食すもの。

その、発酵ご飯の量は、ボリューム満点です。

なれずしの和広

今話題の、旬な発酵食品ですね。

鮒ずしとか、各地に、発酵寿司は、ありますが、

これは、なかなか、発酵が強いです。

かなりのマニアックな、お味です。

ダメな方には、絶対ダメでしょうね。

でも、こういうの癖になりますよ~

発酵した独特の香りがクセになるかもね~

なれずしの和広

地域の産物を地域の環境に合わせた知恵と方法で、保存する。

湯浅たまり醤油 なれずしの和広

醤油発祥地 本格本醸造手づくり醤油 

角長の湯浅たまり醤油をつけていただきました。

IMG_20151005_205938

1日目と2日目、3日目と、発酵が進みますので、味が変わります。

どんどん、強烈になります。

日本酒の肴やワインのお伴にぴったり。との、宣伝文句どおり

般若湯などの強めの酒。イモ焼酎などと

チーズの代わり的に、赤ワインとあうのかもしれませんね。

さすがの私も、ワインは開けませんでしたが・・・

本当に、日本には、おもしろいものがたくさんありますね~

おもしろいです。

なれずしの和広
なれずしの和広

和広フードショッピング
原材料名:米(国産)、鯖、食塩、醸造酢、トレハロース
内容量:1本460g x 2本 2,116円
商品サイズ:幅170mm × 奥行170mm × 高さ55mm
賞味期間・消費期間:発送日より5日間
アレルギー表示:鯖

 

 

なれずしの和広

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:寿司 | 紀伊宮原駅箕島駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 永平寺精進みそ焼鯖寿司 パヴァリエびわ湖大津(大津SA下り線)

10/4

パヴァリエびわ湖大津

今回の和歌山への旅の一番最初です。

新名神から、名神高速に王流して、すぐに京滋バイパスに抜ける予定が、

スルーして、大津まで来てしまいました。

戻るかそのまま行くか?悩むために、ちょっとトイレタイム。

パヴァリエ びわ湖大津(大津サービスエリア 下り線)

パヴァリエびわ湖大津

横浜から琵琶湖のほとり大津まで、ノンストップで来てしました。

まあ夜中(早朝)なので、そのまま、行くことにしましたが、

わがままナビ君に逆らいながら、近畿自動車道へ

ナビ任せにしていると、どう走ったのかよく覚えていなくても、

たどり着いてしまう、便利な時代です。

IMG_20151011_033256

最近、サービスエリアのレストランもフードコートも高くなりました。

昔は、その地のレストランや地元の企業なんかも協賛して、

安くておいしいものがあったのですが、

今も基本システムは変わらないはずですが、

とにかくどこもかしこも、高くなりました。

そして、高いお金を出しても、まず美味しいものは出てこない。

高速をおりて、町で食べログ検索した方が

よっぽど美味しいものに出会えます。

永平寺精進みそ焼鯖寿し(7切れ)

お土産コーナーで食べ物探した方が、

美味しい、変わったものに出会えることもあるし、

お腹を満たすだけで、余計なおカネを使いたくない時には、

コンビニ的なスペースにある、サンドイッチやおにぎりで

おなかを満たすに限りますね。

サービスエリア内の焼きたてパン屋さんの方がよほどまともです。

IMG_20151011_062549

夜中のサービスエリア、フードコートにも、おいしそうなものはない。

そんな中、永平寺の文字を見つけてしまったので、

これを食べないわけにはいきません。

これで、お茶の方がきっと旨いと・・・

福井名物のさば寿司

『永平寺精進みそ焼鯖寿司』(7切れ) 1,404円

IMG_20151011_062657

包みを開けるとこんな感じ。

すでに、焼き鯖のいい香り。

しかも、味噌の甘い香りです。

IMG_20151011_062932

ドカンと、立派なサイズのさばが乗っています。

味噌だれで、焼いていますので、見た目はこんなですが、

この香りは、まじで、よだれが出て来ます。

写真撮る前に、食べるところでした。

IMG_20151011_063207

焼さば(ノルウェー産)に、

野菜を炊き込んだ永平寺の田舎味噌を、

たっぷり塗りこんで、作るそうです。

米(福井県産)だそうです。

永平寺精進みそ焼鯖寿し(7切れ)

醤油的な味噌の甘くて香ばしい風味は、100点です。

光物がダメな方でも、この味ならおいしくいただけます。

肉厚のある、立派なさばですよ。、、

IMG_20151011_062642

生産しているのは、福井県敦賀市の川本昆布食品株式会社が運営する、

「北前船のカワモト」 http://www.wakasakawamoto.co.jp/item/1209.html

webサイトを確認すると、同じものが、なんと、1,080円(税込み)で、売っている~

私は、このパーキングで、1、404円も出して買いました~

データーが古いのかと思って、ググってみると、

楽天にも出店してまして、同じように、1,080円で売ってます。

パーキングは、何でもかんでも高いんですね~

今時、携帯でその場で、検索出来てしまうので、すぐわかってしまうのでね。

あまり感心しませんね~

美味しいのにがっかりですね~

 

 

関連ランキング:その他 | 大津駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑