Category No.20.スイーツ  

 パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店 コートダジュール

11/19

パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店

曙橋では有名なケーキ屋さんが、港北ニュータウンに進出。

早いもので、オープンしてから、もう3年以上経つと思います。

「パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店」http://www.laviedouce.jp

建物だけでなく、敷地も広く、駐車場も広く、

イートインスペースもある、大型店舗のケーキ屋さんで、スタッフもたくさんいます。、

パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店

家内がお店のスタッフの方に、お願いして作っていただいた、バースデーケーキです。

「コートダジュール 18cm角」 4,104円

さすがのセンスです。

こういうケーキを、わざわざ用意していただけるケーキ屋さんっていいですよね。

スタッフの方の応対も、親切だったそうですよ。

パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店

イチゴムースとグレープフルーツムースのコラボです。

我が家に、約1名、生クリームで、胸焼けするという輩がおりますので、

そんな人でも、あっさりと食べることのできる、ケーキです。

スポンジは、あまりきめ細かくありません。

わざと、このように仕上げているのでしょうか?

パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店

まあ、甘いものは甘く、酸っぱいものは酸っぱく、苦いものは苦く、

ワンピースのケーキの中で、様々な食感やテイストを求める

わがままな、私には、このケーキは、上品すぎです。

もっと、変化がほしいですね。?

フランスでも賞を取っている、パティシエがやっているお店とのことですが、

フランスでも、こうした甘さ控えめのケーキが受けるのでしょうかね?

日本人の口に合わせ、日本人の甘さ控えめの健康思考に合わせて

こうした、ティスト設定は、私には、かなり残念ですね。

パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店

「ジゼル」 421円

さすがの都心・横浜プライス 高級ケーキですね。

最近、慣れてしまって、なんとも思いませんが、

ちゃんとしたケーキ屋さんでは当たり前のプライスです。

パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店

ジゼルは、フランボワーズとピスタチオのケーキです。

そこそこのお店には、大抵あるような定番のケーキです。

周りがフランボワーズのムースで中にピスタチオのムース

底は、サクサクのガレットです。

ピスタチオをあまり感じませんね。

このクラスのケーキ屋さんの作品ですからね~

う~ん いまいち

パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店

「デリス」378円

マカロンも乗った、フランボワーズのケーキ

下の方のフランボワーズのコンポート部分がポイントですね。

木いちご尽くしです。

ムースとスポンジと一番上のじゅれ部分まで6層ぐらいある、手の込んだケーキのわりに、

肝心の木いちごの酸味が、ぼやけてるんですよね~

見た目は、素晴らしいんですがね~

これも、いまいちですね~

ほかの方のレビューにもありましたが、「パンチに欠ける」というのが、

率直な感想です。

確かに、手抜きはなしで、美味しいのですが、

変化する、食感とテイストがほしい。

ワンピースの小さいケーキの中に、もっとたくさんの物語がほしいですね。

このお店も、残念ながら、リピートは、なさそうな感じですね。

 

 

関連ランキング:ケーキ | センター南駅センター北駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 ロイズ ポテトチップチョコレート ポップコーンチョコレート

11/6

ロイズ ポテト ポップコーン

「ポテトチップチョコレート[マイルドビター]」756円

これも、最初に食べたときに、驚きましたね。

ギザギザの厚手のポテチにチョコですから、嫌いな人間なんていませんンね。

ロイズ ポテト ポップコーン

食べたことがない方は、今や、通販でも取り寄せできますので

ぜひ、味見してくださいね。

開封して、食べだしたら、きっと 止まらないので、

すぐなくなると思います。

ロイズ ポテト ポップコーン

「ポップコーンチョコレート」 572円

ポップコーンにチョコをぶっかけてしまったという、

ほぼ、反則技のような、お菓子です。

ロイズ ポテト ポップコーン

夏は、溶けてきて大変ですが、今の時期は、一番おいしく食べれます。

ポップコーンの塩味が、微妙に残っているところが、いいんですね。

これ、好きだな~

ロイズ チョコレートワールド

昼総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:チョコレート | 新千歳空港駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 ロイズ 生チョコレート シャンパン(ピエール・ミニョン) 756円

11/5

ロイズ

往年の北海道土産の定番中の定番 ロイズ(http://www.royce.com/)の生チョコです。

500円だった時期が長いと思いますが、現在は、756円。

昔の話ですが、札幌空港で、お土産を探していて、

たまたま、試食した際に、やわらかいチョコと言うのも初めてでしたし、

安いので、量が必要な場合には、特に重宝しました。

当時は、生チョコなんて、あまり聞かなかったので、

受けもよかったですしね。

いつの話だよ?って感じですが・・・

ロイズ

シャンパンというのも、今や、定番ですね。

生チョコレート[シャンパン(ピエール・ミニョン)] 756円

このチョコレートに使用している、フランスの本物シャンパンですが、

ロイズの通販サイトでは、「ピエール・ミニョン」という、

シャンパン自体も販売されています。

ロイズ

ロイズ チョコレートワールド

昼総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:チョコレート | 新千歳空港駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 横浜桜木町 コテイベーカリー シベリヤ なんと340円

11/4

桜木町 コテイベーカリー

大正5年(1916)創業 桜木町のコテイベーカリー

昔ながらのパン屋さんです。

桜木町 コテイベーカリー シベリヤ なんと340円

明治後半から大正初期に生まれたといわれる

「シベリア」340円 これが有名なお店です。

パンの焼き釜の余熱を利用して作られるカステラ

あんぱんに使うこしあんから作った水羊羹

これが、合体した、老舗のパン屋さんが作る、昔ながらのお菓子です。

昔ながらの製法は手間がかかるそうですが、

なんと340円もしますので、ひとつだけ購入し見ました。

桜木町 コテイベーカリー シベリヤ なんと340円

カステラは、多少ぱさつき感があり、特においしくありません。

しっとりとして、卵の風味たっぷりの高級品とは、全く異なります。

水羊羹は、手作り感そのもので、こしあんのザラザラ感が残っていて、

甘さも、あんこの風味もあり、味が濃くておいしい。

良くある、ツルツルの水羊羹と異なり、おいしいです。

それが、合体してます。

渡し的には、この水羊羹が入れ物に入って、340円の方が納得かな?

皆さんも話の種に、桜木町に行った際には、一度、お味見ください。

横浜桜木町 コテイベーカリー シベリヤ

「横浜桜木町 シベリアのコティベーカリー」(http://www.geocities.jp/coty_bakery/

こちらのwebサイトで、「シベリア」の歴史が掲載されています。

この日は、その後の都合上、これしか買いませんでしたが、

ほかの、パンも買ってみたかった。

 

 

コテイベーカリー

昼総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:パン | 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 たなかや 干しいも 干しいも べにはるか スティックタイプ

10/23

たなかや 干しいも

急に寒くなってくると、こういうのが、特においしく感じます。

干し芋を、ちょっとあぶって、おやつに なんてね。

全国に「干しいも」様々ありますが、やっぱり高級品は違います。

「先行販売」干しいもべにはるかのスティックタイプ

食べやすいサイズ1袋150g【送料無料】399円

たなかや 干しいも

袋を開けて、家内と早速味見で、すでに3本なくなっていますが、

これですべてです。

150gさすがに少しですね。

静岡県掛川市の「べにはるか」というサツマイモを使って、

余計なことをせずに、手つくりで、やさしく作られた、干しいもです。

まず、やわらかい。

甘いサツマイモです。

スーパーで売っている。2~300円の干し芋と、全く違います。

たなかや 干しいも

届いて、カットされた、いかにも半端物的な感じで、

これしか入ってないの?と、正直思いましたが、

食べて納得ですね。

ものが違います。

うまいです。

さすがです。

「たなかや 干しいも」

たなかや 干しいも

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑