Category No.うまい!  

 いつもの「馬刺し」を食べたくて・・・

10/14

馬刺し 特上

考えてみれば、最初にこのお店に来たのは、どれほど昔なのか?
長い事通っています。

それにしても、馬肉も高くなたものです。
100g 400円~500円ぐらいの時代が長かったような気がします。
今は、バイの値段になりました。

馬も農耕に欠かせない昔の時代と異なりますし、
全国に馬を生産する農家自体も減っているでしょうしね、
牛刺しが食えないから、馬にこざる負えない。

本当は、牛レバーと馬レバーのコリコリの違いを感じながら
食べるのが楽しかったのにね。

いい加減、生牛肉や生レバ食べれるように、元に戻してくれないかねぇ
迷惑なお国の政策には、本当に困ります。

馬刺し 特選

ちなみに、馬肉を初めて食べる方や、食べたことにない方が、
こちらのお店に初めて訪れた場合。

ショーケースに並んでいないので、どうしていいのか悩みます。
肉は」、いくらでも切って出してくれますので、

もし、ご夫婦とお子様ぐらいの感じでしたら、
特選100gと特上100g購入してみてください。

4人で食べるようでしたら、
200gづつとかにしてもらえれば、初回としては、OKです。

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 信州名物 おやき 野沢菜 切り干し大根

5/21

信州 おやき

蒸かしただけのおやき   焼いていないおやき

これが普通です。

こっちが、本来の物。

信州 おやき

蒸かして、食べた後、

残ったおやきが、2日ぐらいすると、ちょっと、怪しい香りがしてきます。

皮がほんのり酸っぱい匂いというか???

こうなったら、

昔は、囲炉裏の灰の中に、放り込んで、焼きます。

現代では、フライパンで焼いて食べます。

信州 おやき

信州の昔ながらのおやきですが、焼かない、蒸かしただけのが、一番おいしい。

皮は、うどん粉。 小麦粉を練っただけの皮が本来の物。

膨らし粉をいれた、中華まんのような皮や、まんじゅう的な皮は、邪道なのです!

なにより、昔そんなものは、なかったからね、信州の田舎の農家にね。

信州 おやき

定番の「野沢菜」

信州 おやき

「切り干し大根」

信州 おやき

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 今日のワインのおつまみ

4/26

IMG_20160219_212215

今日のワインのおつまみです。

チーズに生ハム

美味しいバゲットとサラダがあれば、

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 「純米大吟醸 西之門 袋しずくしぼり」 雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

4/9

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

信州善光寺の外苑 西之門にある、

雲山・西之門醸造元 (株)よしのや 

http://www.nishinomon-yoshinoya.com

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

善光寺に近い、雲山・西之門醸造元の酒蔵は、

・ 清酒工場
・ レストランさくら
・ 酒とみその店よしのや
・ うつわの店よしのや
・ 西之門の中庭
・ 貸ギャラリー

からなる複合観光施設です。

西之門の中庭

「西之門の中庭」

4月上旬 桜が満開の時期に訪れましたので、

良い天気も手伝って、まあ、見事な雰囲気です。

酒とみその店よしのや

「酒とみその店よしのや」は、

清酒・みそ・甘酒・梅酒の製造元よしのやの蔵元直売店舗なので、

酒とみその店よしのや

店内では各種商品の試飲・試食ができます。

ズラリと並んでいます。 見事です。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

「清酒工場」は、入場無料で、工場見学ができます。

雲仙の樽が並んでいます。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

西之門工場では吟醸以上の特定名称酒が作られているそうです。

私たちがお邪魔した時には、生産ラインは、お休み?らしく、

近代化された設備は見る事が出来ましたが、稼働はしていない時間?のようでした。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

昭和30年ごろまで使用されていた、酒を絞る槽(ふね)。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

近大化された、圧搾機から作られる酒とは異なり、

昔ながらの、つるした袋から自然にたれる、「袋しずくしぼり」

磨き50%の大吟醸です。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

「純米大吟醸 西之門 袋しずくしぼり 720ml 」 5400円

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

今回購入したこの「純米大吟醸 袋しずくしぼり」の、上に、

さらに、4合瓶で、8千円、1万円の大吟醸が、ラインナップされています。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

すべてを、試飲した、家内いわく。

これが、ちょうど米の甘み、酒の甘みもあり、辛口すぎず、

バランスが取れていて、好みだと言うことで、買って来ました。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

私には、ピリッとすりような、もっと辛口でもよいのですが、

多少の米本来の甘さのある、純米大吟醸 うまいね~、

 

 

 

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

「しょうゆこうじ 200g 」 540円

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

しょうゆに米糀を漬け、発酵させたものです。

日本人には、切っても切れない、お醤油

最近、麹など、発酵食品が取りざたされていますが、

そういうの全部、置いておいて、美味しいですね。

奥深いです。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

こんな、ドレッシングの代わりに、サラダにかけると

抜群です! いつものサラダが、変わりますよ!

玉子かけごはん、お刺身の 醤油がわりはもちろん

様々な料理に使えて、結構便利です。

雲山・西之門醸造元 善光寺外苑西之門よしのや

 

 

酒とみその店よしのや

昼総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:日本酒 | 善光寺下駅権堂駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 酢重正之商店 「醤油豆」「ふき味噌」

4/8

酢重正之商店

高速で帰る途中、ふと、思い出して、軽井沢で下りて、72の間を抜け、

軽井沢の駅へ、旧軽の通りを北上すると、

左右に前に、「酢重正之商店」があります。

酢重正之商店

どうしても、この、「醤油豆」を買いたくて・・・、

「醤油豆 西山産黒豆」692円)

酢重正之商店

写真だと、なんだこれ?ってかんじでしょ? 何だかわかります?

この、「醤油豆」を買いたいだけで、わざわざ、高速をおりて、

旧軽の町へやって来ました。

酢重正之商店

豆を、醤油で漬け込んだもの。

要は、味噌と醤油の合いの子みたいな物なのです。

日本人には、切っても切れない、醤油と味噌ですからね!

酢重正之商店

これが、抜群に旨いんです。

昨年の暮れに、初めて食べて、びっくりした逸品なのです。

酢重正之商店

もろ味噌かわりに、キュウリに合わせて・・・これが一番ですね。

お豆腐に乗せても・・・なにしても、うまい!

酢重正之商店

そしてもう一つ、見つけたのが、「ふき味噌」486円

善光寺でも、ふき味噌のおやきを食べて美味しかったのですが、

ここでも、思わず、買って来ました。

酢重正之商店

私、こういうの大好きなんですね。

この、苦さと味噌の甘さ

たまりません。

酢重正之商店

今回は、お買い物だけでしたが、道を挟んで、両側に、

レストラン「酢重ダイニング」と、ショップ「酢重正之商店」があります。

東京では、渋谷ヒカリエ、東京ミッドタウン、新丸の内ビルという、

超一等地の超高額家賃のハイソな場所に、展開する「酢重ダイニング」。

信州の味噌、醤油をベースに、信州の美味しいものなどを提供する和食店や、

パン屋さんなど、25~30店舗で展開している、株式会社フォンス。

このプロジェクトのために、軽井沢にお店を設けたのですが・・・

昔からある、老舗のショップでも、何でもないのですが・・・

旨いものが置いてあるので、それだけで、充分ですね。

レストラン酢重正之

昼総合点★★★☆☆ 3.3

関連ランキング:創作料理 | 軽井沢駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑