Posts Tagged ‘サッポロビール’  

 サッポロ 麦とホップ The gold 絹のコク

11/13

サッポロ 麦とホップ 絹のコク

2015年10月14日に数量限定発売となった、

新ジャンル「サッポロ 麦とホップ The gold 絹のコク」

サッポロ 麦とホップ 絹のコク

サッポロビールのwebサイトによると、

従来の「麦とホップ The gold」の厳選素材はそのままに、

小麦麦芽を一部使用することで絹のような柔らかい口当たりを実現し、

少し高めのアルコール分6%で、冬だけのコクをお楽しみいただけます。

サッポロ 麦とホップ 絹のコク

「リッチゴールド麦芽」

大麦中の窒素(タンパク質)成分を比較し、選定したうまみ成分の多い麦芽

「ゴールデンアロマホップ」

ホップのα酸( ホップに含まれているビールの苦みの源となる成分)含有量が高い
ドイツ産アロマホップ

を一部使用することで、麦のうまみ・奥深いコクを実現している

との事です。

サッポロ 麦とホップ 絹のコク

実際には、アルコール分6%にもかかわらず、あっさりさっぱり。

泡は白くきめ細やかなのですが、

もともと、ノーマルの麦ホップは、きめ細やかな泡で、泡持ちも良いので、

大した違いはないというか、こちらの「絹のコク」の方が、泡が荒い。

炭酸も、弱く、香りも弱く、味も薄い。

よく言えば、のど越しもサラッとしていて、飲みやすい。

私の感想としては、味が薄くて物足りない。

評判も、いまいちのようですね。

絶対に、<赤>の方が、旨い!

サッポロ 麦とホップ 絹のコク

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 サッポロ 麦とホップ <赤>Special 2015年も、うまい!

11/8

サッポロ 麦とホップ 赤サッポロ 麦とホップ 赤

言わゆる、新ジャンル 数ある第4のビールの中で、

ダントツに本物ビールに近い、「麦とホップ」ですが、

2015年のリニューアルで「麦とホップ the gold」となってから、

はっきり言って、美味しくなくなりました。

明らかに、リニューアル前の方が、本物ビールのように、麦汁のうまみがあったのです。

下手したら、スーパードライよりも、味があって美味しかったのですが、

最近の、ノーマルの「麦とホップ The gold」は、いまいちで、購入していません。

サッポロ 麦とホップ 赤

そして、この時期になると登場する、「麦とホップ 赤」

新ジャンルで、最も美味しい「赤」を、毎年楽しみにしています。、。、

サッポロ 麦とホップ 赤

サッポロのwebサイトによると、そのまま引用しますが、

麦とホップ<赤>の香りとコクに磨きがかかり進化。

上面発酵を新採用し、英国伝統のエールを思わせる「華やかな香り」、

「奥深いコク」、「美しい色」、

全てに輝きを増した今年の麦とホップ<赤>Special。

とのことです。

サッポロ 麦とホップ 赤

今年の麦とホップ<赤>Special も、例年同様、圧倒的に良い香りです。

本物エールビール同様に、上面発酵による、よい香りは、文句ありません。

サッポロ 麦とホップ 赤

<赤>には、今年も裏切られずに、済みました。

いきなり、3箱購入。その後2箱追加で、購入してきたのですが、

もうなくなります。 あっと言うまです。

もっと、買っておけばよかったな

サッポロ 麦とホップ 赤

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 サッポロ第4のビール 麦とホップ 青 薫るコク

6/20

麦とホップ 青 薫るコク

サッポロ第4のビール 麦とホップ

新ジャンルの中で、本物ビールに一番近いので、ダントツの人気で、

私も、第4のビールの中では、一番好きなビールです。

「麦とホップ The gold」今年、春にリニューアルしました。

これが、完全なハズレで、以前よりも、美味しくなくなりました。

麦ホップファンとしては、飲み比べて、本当に「がっかり」でした。

そんな、麦ホップが、ヱビスの青やプレモルの青に合わせて、

麦とホップ青 香る を発売しました。

麦とホップ 青 薫るコク

確かに、香りは、アップしたと思います。

泡が、きめ細かくなくなり、泡持ちが悪くなりました

麦とホップの特徴の一つに、「泡持ちの良さ」があります。

新ジャンルのビールは、本物ビールよりも、どうしても泡持ちが悪い。

缶でそのままゴクゴクやる、アメリカン水ビールのように飲む分には良いのですが、

日本人は、グラスに注ぎますからね~ 泡持ちが悪いのは、寂しいですね。

麦とホップ 青 薫るコク

麦ホップは、最初の「緑」と、一昨年の「赤」が一番でしたね。

あほな政治家どもが、庶民から税金をむしり取るために、新ジャンルの酒税あげようとしてますが、

お金持ちから、もっとたくさん税金取る方向ににしてくれないかね~

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 サッポロ 麦とホップ 赤 本日9月17日発売

9/17

サッポロ 麦とホップ

今年も、サッポロ 麦とホップ 赤 

本日9月17日発売されました。

サッポロ 麦とホップ

美しい色と、深いコクにますます磨きをかけました。

との事ですが、今年の「赤」は、どんなででしょうか?

サッポロ 麦とホップ

去年のよりも、香りが薄く感じます。

と言っても、新鮮なものを同時に飲み比べているわけではありませんので、

想像、推測の域を出ませんが、

昨年の方が、一昨年の方が、香りが強かったような気がします。

サッポロ 麦とホップ

でもまあ、新ジャンルの中では、エールビールを目指した、

圧倒的に良い香りです。

サントリー「深煎りの秋」も、アサヒ「秋の贅沢」も、かないません。

麦ホップ赤の足元にも及びません。

サッポロ 麦とホップ

苦味もしっかりありますが、

ホップの苦味とフルーティーさとのバランスが良いので

うまいなぁとしか、が出てきません。

サッポロ 麦とホップ

プレモルの赤と一緒にのみさえしなければ、

ナンバーワンのおいしさです。

各メーカーの秋の新ジャンルナンバーワンの座は死守ですね。

サッポロ 麦とホップ 赤

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 サッポロビール 百人のキセキ 至福のブラウンエール

8/22

サッポロビール 百人のキセキ 至福のブラウンエール

もう一本は、初めて見かけたのを買ってきました。

コンビニ限定ビール

「サッポロビール 百人のキセキ」500ml 311円

サッポロビール 百人のキセキ 至福のブラウンエール

ビール愛好家の声から生まれたキセキのビール。

「1人でじっくりとことん味わう」をコンセプトに開発されました。

飲み進むにしたがってさまざまな表情を見せる

複雑な味わいとまろやかな苦みを味わいください。

サッポロビール 百人のキセキ 至福のブラウンエール

日本の大手メーカー^が、上面発酵のエールビールをついに造ってしまいました。

缶を開けたとたんに、エールビールの素晴らしい香りが立ち上がります。

先ほど、アサヒのまずいのを飲んだ後なので、

余計においしく感じるのではなく、まじめに、旨いです。

サッポロビール 百人のキセキ 至福のブラウンエール

なにゆえ、コンビニ限定なのでしょうか?

ドラフトビール専門の大手メーカーが、

エールビールを造ったのに驚きましたが、

ちゃんと出来ているのに、さらに驚きです。

のべ12,000名のビール愛好家とサッポロビールが

約半年かけて共同開発した世界初のコラボビール。

旨いです。

サッポロビール 百人のキセキ 至福のブラウンエール

「スーパードライが好きな、ビール好きは、山ほどいるが、

 スーパードライを愛する、ビール通は1人もいない。」

と、昔から言われています。

ビール好きが、あれこれビールを飲んでいると、

結局、エールビールの奥行きに、誰もが気づかされてしまう。

スーパードライなんて、乾杯の1杯目の「ごくごくごく カァ~」以外、

なんの用途がないので、ビール通は、見向きもしないし、

飲食店でも、スーパードライだとがっかりしますからね~

のべ12,000名のビール愛好家のセレクト正しいです!

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑