店の前を通ると、つい買ってしまいます。
虎屋ういろ 「メロンういろ」です。
開けたとたんに、メロンの香りです。
2種類のメロンを使ったういろとのことですが、
味的に、2種類のメロンを感じる事は出来ません。
香りは強いが味は薄い。
定番中の定番 「虎ういろ」
国産天然柚子を使用したういろと黒ういろの5段重ねのういろ
1本 = 450円
ゆずの香りがとにかく上品です。
黒砂糖の風味がたまりません。
やっぱりこれだね!定番の味です。
店の前を通ると、つい買ってしまいます。
虎屋ういろ 「メロンういろ」です。
開けたとたんに、メロンの香りです。
2種類のメロンを使ったういろとのことですが、
味的に、2種類のメロンを感じる事は出来ません。
香りは強いが味は薄い。
定番中の定番 「虎ういろ」
国産天然柚子を使用したういろと黒ういろの5段重ねのういろ
1本 = 450円
ゆずの香りがとにかく上品です。
黒砂糖の風味がたまりません。
やっぱりこれだね!定番の味です。
「春風ういろ」
ピンクの色づけをした白餡のういろに
3種類のういろの小口切りを散りばめました。
確かに、それぞれのお味を楽しめるのです。
上が、「ひなういろ」
ピンク、白、伊勢茶を三段重ねに
しひしもちの形をイメージしました。
と言う事なので、分厚くというか、正方形になるように
四角くカットして、菱餅の3色が分かるように
写真を採ったつもりなのですが、ピンボケです。
「いちごういろ」
国産の苺を使用し苺の香りが豊かなういろです。
宣伝文句どおりの、このいちごの香りがたまりません。
抹茶の層の上に、いちごのつぶつぶがあります。
伊勢に行く前から、虎屋ういろを知ってはいましたが、
お伊勢参り以来、見つけると、買わずに入れません。
伊勢の「虎屋ういろ」池袋 東武百貨店にもお店がありました。
全く知りませんでした。
虎屋ういろのロゴを見つけて、思わず購入して来ました。
「柚子ういろ」
柚子の風味豊かで爽やかなういろです。
いい香りです。
刻んだ柚子の皮を散りばめられています。
見た目的にも、美しいです。
「伊勢茶虎虎焼」 480円
「ことらやき」と読みます。
伊勢茶を使用しお茶の風味としっとりとした、カステラの食感が美味です。
定番の虎虎焼ですが、お茶の風味濃い目で、うまいです。
好きですね。こういうの!
創業大正十二年、伊勢名物ういろの「虎屋ういろ」
伊勢神宮(内宮)からの参道の「おはらい町」には、
2件の店舗を構えています。
こちらは、伊勢おはらい町の五十鈴川店です。
定番品に加え、季節限定商品もさまざまあり、
雰囲気ありますよね。
いつの時代も、甘い物は、ほっとします。
さくら 420円
こしあんの層を、大納言を散りばめた
桜餅風味のういろでサンドしたういろ
桜の香りのする定番品です。
水無月ういろ 525円
本わらび粉を使用したういろに
丹波大納言を敷きつめました。
小豆そのものを味が際立っています。うまいです。
紫陽花ういろ 525円
あじさいの花をイメージし紫芋のういろに細かくした色取り取りのういろを散りばめました。
写真だといまいち分かりにくいかもしれませんが、
クリーンのキューブが紫陽花のモチーフでちりばめられています。
デザインの勝利ですね。
名古屋の青柳ういろは、何度も食べていますが、
それ以外の観光地でも、たまに、ういろを見かけます。
伊勢神宮 内宮 参道のおはらい町にも、
こんな雰囲気のある、店舗があります。
添加物を使用していないので、あまり日持ちしないということですので、
とりあえず、3種類購入してみました。
「虎」420円
柚子風味のういろと黒砂糖のういろの5段重ねのういろ
購入の際に、見た目では、あまり美味しそうに見えない <(_ _)> のですが
店名をしょっているのだからと、購入して、大正解です。
ゆずの香りが、利いて、さっぱりしています。
実に、良い香りです。 うまい!
だてに、店名の「虎」と名付けられていません。
「伊勢茶栗」
抹茶ういろ と 栗ういろ の いい所取りの、
この店舗のみの限定品?らしいので、購入。
(そんな説明をされたような?失念?)
これも、うまい!
絶妙な、伊勢茶の香りと、甘さ控えめの栗うまいです。
「よもぎ」 483円
小倉のういろをよもぎでつくられたういろでサンドしたういろ
これも、たまりません。
もう少し、ヨモギの味が強くてもよいような感じはしますが、
ヨモギの香りがなんともいい感じで、小豆の味が絶妙です。
虎屋ういろ
http://www.torayauiro.co.jp/
虎屋ういろ 内宮前支店 (和菓子 / 五十鈴川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0