Archive for 2012年11月  

 サッポロ 百年麦芽

11/20

「リキュール(発泡性) 1」=「第4のビール」

100年以上続く伝統製法 ”手作業による麦芽作り”

缶の裏側にプリントされている、

「ビール大国のチェコで100年以上にわたって

 黙々と受け継がれてきた、手作業による麦芽作り。」

と言うものが、どんなものか、さっぱり分かりませんが、

「おいしさと味の厚みを引き出しました」とのことです。

サッポロビールのwebサイト内に、

「百年麦芽」の解説ページ「百年麦芽とは?」がありました。こちらです。

「自然の力で発芽させることで、麦のやさしいうまさを引き出せる」

という、手作り麦芽(百年麦芽)を使用したこのビール。

新ジャンル「リキュール(発泡性) 1」=「第4のビール」です。

色は、麦とホップよりも微妙に濃い。

泡は、きめ細かいのですが、イマイチ泡もちは悪い。

いつもと異なる「麦」の香りと味がする。

飲みなれていないだけなのかもしれないが、

ちょっと違和感がある「麦」の香り。

苦味も、少なく、甘さがある。炭酸も、抑え目である。

まずくは無いけど、宣伝文句の、おいしさと味の厚みを感じない。

う~ん 麦とホップの勝ちかな?

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 トップバリュー 新BARREAL(バーリアル)88円

11/19

新ジャンル「リキュール(発泡性) 1」=「第4のビール」

イオン系のトップバリュー(TOPVALU)が

韓国で生産、輸入している

新ジャンル(第4のビール)350ml 1本 88円。

2011年版よりも、「さらに旨味アップ」と

パッケージにも 缶には、グラフ入りでアピール。

どんなに、うまくなったのよ~??

2011年のレビューは、こちら

期待をこめて&やっぱり安いので、6本パック購入。

上の写真の様に、ビール自体の色は薄め。

泡はきめ細かいが、泡持ちはよくない。

色と同じで、味も香りも薄い。

旨味とか、コクとかを感じない、よくある韓国の水ビールそのものといった感じ。

様々な、激安韓国ビールが輸入されることは、大歓迎だが、

そんな韓国ビールの中では、まともな方だと思う。

なにせ、この値段だから、あまり文句言うのもどうかと思うが、

本当に韓国の人たちが、この辺の新ジャンルビールを

うまいと思って飲んでいるのか???はたはた疑問である。

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 キリン 一番搾り vs とれたてホップ

11/18

一年間待った、「キリン 一番搾り とれたてホップ」と

私の人生でおそらく一番飲んでいる、ノーマルの「一番搾り」を

飲み比べてみました。

写真は別として、実際、色の違いはありません。

泡の色も、きめ細やかさも同じで、

見た目では、見分けが付きません。

とれたてホップの方が、泡持ちが悪いので、見分けが付くようになる。

このとれたてホップの「泡」をひと飲みしてください。

ダイレクトにホップが主張して、泡がうまいです。

両方とも、ホップのフルーティーな香りがありますが、

そこは、「とれたてホップ」の方が、強い。はっきり主張しています。

今年2012年のとれたてホップは、ホップのフレッシュな苦味が効いています。

昨年2011年のホップのフルーティーな甘さはなくなってしまいました。

味の濃さも旨味、コクも「とれたてホップ」の方が、勝っています。

後味は、一番搾りの場合、コクと苦味がきますが、

とれたてホップは、昨年版よりも微妙ですが

フルーティーさと甘さが来ます。

こうして、飲み比べてしまうと、両方ともうまいのですが、

「一番搾り とれたてホップ」に、軍配を上げざるを得ません。

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 一番搾り とれたてホップ2012 岩手県遠野産

11/18

今年(2012年)も楽しみに待っていた、

「一番搾り とれたてホップ」をやっと、飲むことが出来ました。

「一番搾り とれたてホップ 2011年版」のレビューはこちら

缶に、表記されているように、ビール1本に付き、1円が

東北の農業の震災復興支援策に利用されます。

ホップの産地として有名な岩手県遠野市で、

今年の夏に収穫したばかりのホップを使用した

香り豊かに、作られる、限定醸造の 一番搾り とれたてホップ

2012年は、10月31日から販売されました。

2012年の「とれたてホップ」も、

「ホップの香り」と、「ホップの苦味」が見事です。

昨年2011年版との違いは、

すばらしい「ホップの柑橘系のフルーティーな甘さ」が

なくなってしまいました。

後味というか余韻としては、

確かに、フルーティーな部分が残るのですが、弱い。

楽しみに待っていたのに、かなり残念な気がします。

2011年版は、私の一押しのビールでした。

ノーマルの「一番絞り」よりは、今年の「とれたてホップ」も

「ホップの柑橘系のフルーティーな香りと甘さ」は、強く。

当然「とれたてホップ」の方が美味しいのですが・・・

今回、ケースで、4,320円で購入しました。

1本あたり、180円です。

6本パックでも、税込み1,080円で販売されていました。

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 福島県産米粉のシフォンカップケーキ ラ フォンティーヌ

11/17

ラ フォンティーヌさんのシフォンケーキです。

しっとりしていて、ちょっとだけモチモチ。

お店のwebサイトの紹介文をそのまま掲載しておきます。

「風評被害で消費が落ち込んでいる福島の美味しいお米を
 少しでも消費したいと思い企画しました。

 なお米粉は、福島県郡山市の田中製粉株式会社の
 米粉「美風」を使用しています。

 美風は、郡山市の中でも、美味しいとされている
 「あさか舞」米(コシヒカリ)から作られています。

 放射線測定には、Nai(TI)シンチレーションスペクトロメーター
 ALOKA製 CAN-OSP-NAIを使用。
 放射性ヨウ素131・セシウム134・137 どちらも検出限界20Bq以下です。」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑