Category No.01.赤ワイン  

 シャトー・ラ・クロワ・サン・ピエール 2011

12/13

Château LA CROIX SAINT PIERRE 2011

生産者: カルリュー家
産 地: フランス ボルドー  ブライ&ブール地区
格付け: A.O.C.ブライ・コート・ド・ボルドー
品 種: メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、マルベック10%
タイプ: フルボディー
ALC: 14%
購入額: 1,490 円
購入店: うきうきワインの玉手箱
Château LA CROIX SAINT PIERRE 2011

チャレンジ・インターナショナル金賞受賞酒

アシェット・ガイド誌2013年版で、2010年ものがWスター

マロラクティック発酵、オーク樽(新樽50%)で12ヶ月熟成

との、宣伝文句です。

ジロンド川河口近くの、メドックの対岸の、ブライ&ブール地区 

旧プルミエール・コート・ド・ブライ(Premieres Cote de Blaye) A.C.が、

2009年以降 ブライ・コート・ド・ボルドー(Blay-côtes-de-bordeaux) A.C.となっています。

赤と辛口白が作られるエリアです。

Château LA CROIX SAINT PIERRE 2011

今回は、うきうきワインさんより、1,490円で購入。

すでに、売り切れていますが、

ここまで、ユーロも安くなると、ワイン好きのお財布には大打撃です。

しばらく、購入やめて、セラーにあるのを、ちびちび飲むことにしますか。

本当に大迷惑な、アベノミクスです。

Château LA CROIX SAINT PIERRE 2011

なかなか、上質なコルクです。

Château LA CROIX SAINT PIERRE 2011

色は、さすがに若さの感じる、濃いルビー色。

開栓直後、若さゆえのいやな安っぽいアルコール感があります。

涙もはっきり。

30分もすると、あまり気にならなくなります。

樽香はわずかな感じですが、

インク、なめし皮、プラムとなかなか、ボルドーな香りです。

Château LA CROIX SAINT PIERRE 2011

ブドウの皮の熟成感、渋さもありますが、まろやかな口当たりです。

フルボディーじゃありません。そこまでのボディーは感じません。

ミディアムボディーでバランスが良く、飲みやすく出来上がっています。

Château LA CROIX SAINT PIERRE 2011
現在、楽天で販売中の「シャトー・ラ・クロワ・サン・ピエール」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 ドメーヌ・フェヴレ メルキュレ 2011

12/10

DOMAINE FAIVELEY MERCUREY 2011

生産者: フェヴレ社
産 地: フランス ブルゴーニュ コート・シャロネーズ
格付け: A.O.C.メルキュレ
品 種: ピノ・ノワール100%
タイプ: ミディアムボディー
ALC: 12.5%
購入額: 2,408 円
購入店: タカムラ ワイン ハウス
DOMAINE FAIVELEY MERCUREY 2011

久しぶりのピノです。

ボルドー好きが、たまに飲むとホッとする、ピノ!

この一言を求めて、開栓です。

DOMAINE FAIVELEY MERCUREY 2011

フェヴレ社のこのワインの、上級設定のワインが、『神の雫』に掲載され、

『サラリーマンのロマネ・コンティ』と評された逸品!!が、有名となりました。、

この「ドメーヌ・フェヴレ メルキュレ」も、その恩益を受け、

価格的にもリーズナブルな点も加算され、高評価となっています。

DOMAINE FAIVELEY MERCUREY 2011

『ロバート・パーカー5ッ星生産者』

ワイン評論家、ソムリエ、ワインマニアの方々にも絶大な信頼をおかれています。

フェヴレ社は、メルキュレのいくつかの村名区画から。フェヴレは赤用に29.10haの畑を所有し、

ドメーヌとしても、ネゴシアンとしても、素晴らしいワインをつくっている、メーカーです。

大好評を頂くフェヴレのコート・シャロネーズ! 村名格のメルキュレです。

DOMAINE FAIVELEY MERCUREY 2011

鮮やかなルビー色

開栓直後から、フルーティーな香りが立ち上がります。

チェリー、フランボワーズ、ラズベリーなどの、赤い果実の香りです。

微妙な土の香りもあり、奥行きを多少なりとも感じさせてくれます。

DOMAINE FAIVELEY MERCUREY 2011

味の方も、爽やかな果実味です。

いやなアルコール間もなく、酸味は心地良く、飲みやすいです。

しかも、まろやかな渋みもあり、軽すぎず、ディーもあり、

余韻のスパイシーなニュアンスまで、なかなかやります。

この値段ですから、間違いなく、安旨な、ブルゴーニュです。

とかくありがちな、ワイン初心者向けの水ワインと全く異なり、

若いうちから楽しめる、味わいのある、ピノです。

DOMAINE FAIVELEY MERCUREY 2011
現在 楽天で販売中の「ドメーヌ・フェヴレ メルキュレ」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 シャトー・フォンガバン2007 AOC・コート・ド・カスティヨン

11/3

Château Fongaban 2007
AOC Cotes de Castillon

生産者: ピエール タイックス家
産 地: フランス ボルドー ドルドーニュ川右岸地区
格付け: A.O.C.コート・ド・カスティヨン
品 種: メルロー90% カベルネ・フラン10%
タイプ: フルボディ
ALC: 13.5%
購入額: 1,706 円
購入店: うきうきワインの玉手箱
シャトー・フォンガバン2007

平均樹齢25年のメルロー90%とカベルネ・フラン10%

発酵後フレンチオーク樽熟成!

熟した赤い果実の香りと重厚で豊かな果実味。

滑らかでシルキーなタンニン、

非常にバランスのよいしなやかな口当たりのフルボディ赤ワイン。

ボルドーコンクール2003年金賞受賞暦あり!

2007年ものが、2013ボルドーコンクールで金賞受賞!

シャトー・フォンガバン2007

エチケットには、1本1本ロットナンバーが記載されています。

上質なコルクですが、珍しく無地。

何の刻印もプリントされていない、コルク珍しいですよね。

P9300133

涙はっきり

色はまだ濃い青紫 ガーネットよりもプラム色

香りはカシスやブラックベリー、スパイシーな風味が香る。

開栓直後 アルコール感がある。若さを感じます。

翌日でも、このアルコール感が、消えず、よい香りを邪魔しています。

シャトー・フォンガバン2007

果実実も豊かで、ぶどうの甘みと、酸味すっぱさもあり、

いい感じなんですが、まだ早いのかなぁ

とにかく、この、アルコール感が飛んでさえくれれば、

おいしいぞこのワイン。

あと、3年 置いておけば良かったかな?

タンニンもまろやかになりつつありますが、しっかり渋さがあります。

バラ肉や脂っこいお肉に料理にピッタリです。 

シャトー・フォンガバン2007
現在楽天で販売中の「シャトー・フォンガバン」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 シャトー・ジャンデマン 2005 AOCフロンサック

10/25

Château Jeandeman 2005

生産者: トロカール家(Vignobles Roy Trocard)
産 地: フランス ボルドー ドルトーニュ川右岸 フロンサック
格付け: A.O.C.フロンサック
品 種: メルロー90%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%
タイプ: フルボディ
ALC: 13%
購入額: 2,138 円
購入店: うきうきワインの玉手箱
Chateau Jeandeman 2005

シャトー・ジャンデマンは、標高約88mの

フロンサックの最上部の好立地に広い畑を所有。

1628年にボルドーの歴史書の中で記録があるほど、

伝統的な由緒あるシャトーなのだそうです。

Chateau Jeandeman 2005

うきうきワインさんの宣伝文句によると、

優れた日照条件と石灰と粘土質の土壌、

そして平均樹齢約35年という、比較的樹齢高い樹木おかげで、

鉄分とミネラル分を含み、濃い果実味とスパイス香のある、

独特な味わいのワインが造られています。

との事です。

Chateau Jeandeman 2005

プルーンなどの黒い果実、ドライフルーツ、カカオ、チョコレート、の香り

ブラックペッパーなどのスパイシーな香りも立ち上がります。

ボルドーのメルローのいいとこ取りの、優等生の香りです。

多少シルキーな舌触りもよく、濃い味です。

Chateau Jeandeman 2005

さすが2005年と言うか、ぎゅっと詰まった果実味

酸味もあり、ぶどうの甘さは、わずかしか感じませんが、

熟成してフルーティーな果実味に、こなれたタンニン、渋さと、

ボディーもあり、いい感じです。

さすが2005年と言う、ぶどうの凝縮した甘さがもう少し加わると

この値段では、買えないワインとなるのでしょう。

Chateau Jeandeman 2005
現在楽天で販売中の「シャトー・ジャンデマン」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 チェーザレ・パヴェーゼ 2010 バルバレスコDOCG

10/13

Linea Selezione CESARE PAVESE 2010

生産者: CANTINA VALLEBELBO SCA
産 地: イタリア ピエモンテ州
格付け: D.O.C.G.バルバレスコ
品 種: ネピオーロ100%
タイプ: ミディアムボディー
ALC: 14%
輸入者: 東亜商事株式会社
青山 俺のフレンチ・イタリアン バルバレスコ

イタリア赤ワインの女王 

ピエモンテ州のD.O.C.G.バルバレスコ

俺のイタリアン 御用達のバルバレスコみたいです。


青山 俺のフレンチ・イタリアン バルバレスコ

この気の利いたデザインのエチケットですが、

チェーザレ・パヴェーゼという、イタリアの詩人で小説家、文芸評論家、翻訳者。

20世紀のイタリア文学におけるネオレアリズモの代表的な作家の一人。

マルクス主義者でもあり、第二次世界大戦下、イタリアのパルチザン活動も行っていた。

ウィキペディアより

青山 俺のフレンチ・イタリアン バルバレスコ

色は、ガーネット色。

エッジは、鮮やかなオレンジ色

典型的なネピオーロの安心の香りです。

バニラの香り、果実実たっぷりの楽しい香りです。

青山 俺のフレンチ・イタリアン バルバレスコ

ビロードのような調和のとれた舌触り。

タンニンはまろやかで、渋みもありますが、

果実実豊かで、バランスもよく、

飲みやすいワインに出来上がっています。

青山 俺のフレンチ・イタリアン バルバレスコ
現在、楽天で販売中の「バルバレスコ」

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑