Category No.05.日本酒  

 春鹿醸造元 今西清兵衛商店 春鹿 純米大吟醸 蔵出し限定 生酒

9/17

春鹿醸造元 今西清兵衛商店

三日目の奈良は、春日大社 第六十次式年造替で、回廊内特別拝観し、
20年に一度の御假殿特別参拝も終え、
若宮神社、夫婦大國社、金龍神社などの、若宮十五社めぐりもしてきました。
その後、元興寺を訪れてから、こちら「今西清兵衛商店」に、お邪魔しました。

春鹿の酒蔵へは、もともと寄る予定でしたが、
本当は、今西家書院で、食事をしたかったのです。

あいにくこの日は、お休みで、見ることも出来ず、ちょっと残念

春鹿醸造元 今西清兵衛商店

春鹿醸造元 今西清兵衛商店

奈良市福智院町24-1
http://www.harushika.com/

春鹿醸造元 今西清兵衛商店

一人、500円で、試飲が出来ます。

グラスを購入して、試飲という形なのですが、

帰る際に、使ったグラスは、回収され、新しいグラスをいただきました。

春鹿醸造元 今西清兵衛商店

この5種類のお酒の試飲と、奈良漬けを試食させていただきました。

私は運転なので、試飲は、家内任せです。

春鹿 純米大吟醸 蔵出し限定 生酒

蔵元限定発売品

春鹿 純米大吟醸 蔵出し限定 生酒

720ml 3,726円(税込)

春鹿 純米大吟醸 蔵出し限定 生酒

試飲しているお酒では、いまいちだったようで、

大吟醸を買うのでと言うことで、大吟醸も試飲させていただきました。

春鹿 純米大吟醸 蔵出し限定 生酒

蔵出し限定の生酒をまず購入。

その時に、私、香だけかぎましたが、この吟醸香は、素敵でした。

春鹿 純米大吟醸 蔵出し限定 生酒

その時、家内いわく、試飲していた酒と全く違うとの事で、

購入してきたのですが、

そりゃ、そうだわな~ うまいは、この酒!

春鹿 純米大吟醸 蔵出し限定 生酒

華やかな香りとなめらかな口当たりが絶妙のバランスの逸品。

との、宣伝文句どおり、うまいです。

まだ、飲んでませんが、

日本名門酒会オリジナル限定品

春鹿 純米大吟醸 雫酒

720ml 3,726円(税込)

こちらも購入して来ました。

プレゼント用にも、他のを購入してきました。

春鹿 奈良漬

試飲の際に、奈良漬もいただきました。

酒蔵が、真剣に作った奈良漬です。

春鹿 奈良漬

春鹿 燻製奈良漬 瓜 半割 756円(税込)

日本で他に類を見ない燻製奈良漬。

春鹿 奈良漬

一口食べた瞬間に、購入決定。

「これ買います。」と、思わず声が出た品です。

春鹿 奈良漬

奈良に行く機会がございましたら、

ぜひ、手にしてほしい一品です。

普通の奈良漬けと、うまさのレベルが違います。

関連ランキング:日本酒バー | 京終駅近鉄奈良駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 千代酒造 篠峯雄町 純米大吟醸 無濾過中取り生酒 クラシック9

9/13

千代酒造 篠峯雄町 純米大吟醸 無濾過中取り生酒

今回の奈良の旅では、酒蔵にお邪魔したりして、

奈良の地酒を様々購入してきました。

基本は、大吟醸。

出来れば、火入れしていない生酒。 

千代酒造 篠峯雄町 純米大吟醸 無濾過中取り生酒

御所市の酒蔵「千代酒造」

http://www.chiyoshuzo.co.jp/

奈良県御所(ごせ)市大字櫛羅(くじら)621番地

代表銘柄は、「櫛羅」「篠峯」

火入れしていない、「どぶろく 生」という、

発砲しているどぶろくも、ありましたが、大吟醸を購入してきました。

千代酒造 篠峯雄町 純米大吟醸 無濾過中取り生酒

篠峯 雄町 純米大吟醸 無濾過 中取り生酒 9号酵母クラシックスタイル

720mL 2,000円 税別

原材料/米・米麹
原料米/岡山県産備前雄町米
精米歩合/50%
日本酒度/+5
酸度/2.0
アミノ酸度/0.8
酵母/協会9号
ALC/16.5%

千代酒造 篠峯雄町 純米大吟醸 無濾過中取り生酒

ほんのりと南国系のフルーティーな香りと言う説明通りの香り。

9号酵母のいかにもの日本酒感、日本酒度高いです。

微妙な発泡感があります。

微妙な酸味もあります。

口の中での広がる、酸味と旨味のバランスは、悪くないのですが、

後口に、日本酒のアルコール感が残ります。

いまいちなキレと言うか、すっきり度低いです。

千代酒造 篠峯雄町 純米大吟醸 無濾過中取り生酒

でもまあ、2千円の美味しい大吟醸。

思いっきり、リーズナブルな、大吟醸です。

関連ランキング:日本酒バー | 近鉄御所駅御所駅忍海駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 油長酒造 風の森 純米大吟醸 しぼり華 無濾過生原酒

9/13

油長酒造 風の森 純米大吟醸 しぼり華 無濾過生原酒

せっかくここまで来たので、法隆寺から、さらに足を延ばして、

どうしても寄りたかった、奈良の地酒がそろう、有名な、酒屋さんへ

米惣よしむら

〒6350822 奈良県北葛城郡広陵町平尾700-3

油長酒造 風の森 純米大吟醸 しぼり華 無濾過生原酒

創業は享保4年(1719年) 油長酒造株式会社(奈良県御所市中本町)

風の森 純米大吟醸 山田錦45%磨き しぼり華無濾過生原酒

720ML 2,500円 税別

油長酒造 風の森 純米大吟醸 しぼり華 無濾過生原酒

http://www.komesou.com/nihonnsyu/kazenomori/kazenomori.html

日本酒度/非公開
酸度/非公開
アミノ酸度/非公開
ALC/17~18%
酵母/K-7
もろみ日数/・・・
精米歩合/45%
原料米/兵庫県産山田錦
仕込水/金剛葛城山系地下100m湧水

油長酒造 風の森 純米大吟醸 しぼり華 無濾過生原酒

微発泡の日本酒です。

各地の酒蔵で、最近見かけるようになった、

いわゆる、日本酒シャンパン間での発泡ではなく、

炭酸的な、シュワシュワ感はありません。

本当にわずかな発泡です。

油長酒造 風の森 純米大吟醸 しぼり華 無濾過生原酒

お猪口を代えて、この方が、泡がわかりやすいですね。

こんな感じに泡があるのです。

油長酒造 風の森 純米大吟醸 しぼり華 無濾過生原酒

大吟醸さすがの、フルーティーな香りです。

キリっと辛口ではなく、わずかな酸味と、甘さが、

マッチした、スっごく飲みやすい酒です。

後味にも、いかにもの日本酒感は残りません。

私には、ちょっと甘いかな?と思いましたが、

美味しいですよ。おすすめです。

油長酒造 風の森 純米大吟醸 しぼり華 無濾過生原酒

関連ランキング:日本酒バー | 築山駅五位堂駅

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 広島県呉市 宝剣酒造 宝剣 純米大吟醸 中汲み

9/8

宝剣酒造 宝剣 純米大吟醸 中汲み

宝剣酒造 宝剣 純米大吟醸 中汲み 720ml  2,700 円(税込)

宝剣酒造 宝剣 純米大吟醸 中汲み

山田錦を40%迄精米し

杜氏 土井鉄也が醸し出した純米大吟醸中汲み

最良の「中汲み」のみを瓶詰めした

宝剣のなかでも最高酒 限定酒

宝剣酒造 宝剣 純米大吟醸 中汲み

綺麗で穏やかな香りとしっとりと

柔らかい旨味に酸味が味わえるお酒です。

宝剣酒造 宝剣 純米大吟醸 中汲み

広島県呉市の創業明治5年の酒蔵です。

蔵内には野呂山をくぐって自然に濾過された

宝剣名水と謳われる、酒造りに最適な水が湧き出ています。

宝剣酒造 宝剣 純米大吟醸 中汲み

大吟醸の中汲み 香りが良くて、うまいです。

この酒を、2,700円。とてもリーズナブルです。

有名蔵なら確実に5千円以上。

宝剣酒造 宝剣 純米大吟醸 中汲み

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑



 神戸酒心館 純米吟醸生酒 福寿 爽生 数量限定

9/1

神戸酒心館 純米吟醸生酒 福寿 爽生

灘の酒 神戸酒心館(http://www.shushinkan.co.jp/

神戸市東灘区御影塚町1-8-17

宝暦元年(1751年)創業

十三代にわたり「福寿」の名を守り続けてきた、酒蔵です。

神戸酒心館 純米吟醸生酒 福寿 爽生

神戸酒心館 純米吟醸生酒 福寿 爽生  

数量限定

原料米:兵庫県産米100%
精米歩合:60%
日本酒度:+2
酸度:1.2

吟醸酒の生酒

火入れしていない、生酒って、すっきりしているのと

あらあらしいのが、ありますが、こちらは、すっきりタイプ。

「爽生」とつけている通りです。

暑い日に、美味しくいただきました。

神戸酒心館 純米吟醸生酒 福寿 爽生

今年は、例年になく、日本酒をたくさんいただきました。

いかにもの日本酒感のある、清酒と分類される日本酒は、いまだにダメですが、

大吟醸しか飲めなかった私が、だいぶ、許容範囲が広がりました。

神戸酒心館 純米吟醸生酒 福寿 爽生

蔵見学に関しては、こちらをご覧ください。

http://www.shushinkan.co.jp/kurakengaku/

関連ランキング:日本酒バー | 石屋川駅新在家駅御影駅(阪神)

  更新の励みになります。
 ↓ポチッと↓お願いします↓ポチッと↓  <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログの殿堂へ JRANK
↑ランキングに参加しております。↑応援クリックよろしくお願いいたします。↑